

あや
お腹が出始めたぐらいですかね😅

退会ユーザー
マタニティーパンツは10週にははいてました!
きついなと感じたら用意するのでいいんじなないでしょうか(^O^)?

k
少しお腹が出始めて、普段履いているショーツがなんか嫌だな、と思い始めて変えました!
私は胸が大きくならなかったので😭マタニティーブラ要らず、ずっとカップ付のタンクトップでした!
マタニティー服はジーンズを一本中期あたりに買ったのみで、普通のロングスカートやガウチョをおへその上まで上げて履いたり、ほとんどはワンピースで過ごしてました😊
必要かなと思ったときに徐々に買い足していったらいいと思います✨

退会ユーザー
マタニティパンツだけは早めの方がいいと思います!
12周目以降から出てきたので、その頃に2着買いましたが、今はもう入りません💦
本格的に買い始めたのは安定期入ってからです。
自分のお腹の出具合が分からず、
あんまり早く買いに行っても分からず仕舞い、ズボンもすぐキツくなる…でした😅💦

もこ
わたしもお腹が出てきて普通のパンツやズボンキツイなーと感じたくらいの5カ月くらいから揃えましたー!
マタニティの下着、ズボン、レギンス、薄い生地の腹巻と腹帯?みたいなの(西松屋で千円くらい)今からは寒くなってくるのでお腹周りとか足を冷やさないように腹巻やレッグウォーマー必須ですね!!わたしは昨日レッグウォーマー買いました!!

退会ユーザー
必要なものを必要な時に買えば大丈夫ですよ🎶
いつからこれを使わなければならない‼️と言うものではないので、お腹が苦しければマタニティパンツやズボンを買い、胸が苦しければマタニティブラを😊
私はつわりでお腹周りの締め付けが絶望的に嫌だったのでお腹で始める前から色々使ってました😅🙌

ハナユメ
マタニティインナー、腹帯(サポータータイプではなく筒状)は妊娠わかってからすぐ買いました
お腹は気づかないうちに冷えてる事があるそうなので、これからの季節は必須だと思います
マタニティブラは買わず、妊娠前からつけているUNIQLOのブラトップを9カ月の今も産後もそのまま使用します
服は特にマタニティは買わずワンピでやり過ごしてますよ
夏はワンピの下にTシャツ、今はワンピの上にパーカー羽織ってます
出産した親戚にマタニティ用のデニムを貰いましたが、あったらあったで重宝します^ ^
コメント