※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
子育て・グッズ

調布市で子育てする方の生活についてアドバイスをお願いします。

調布市にお住まいの方へお伺いします。

調布市に引越しを考えているのですが、ぜひ参考にさせていただきたいので、子育てをする上で、調布に住んでいてよかった。あるいは、不満に思うところを教えていただけませんか!

コメント

ななし

私は以前調布の駅前(布田あたり)に住んでいましたが、駅前は正直子育てには向かないだろうなぁと思います😅
妊娠直前に越したので実際に子育てしたわけではないので申し訳ありません。
駅前は歩道も狭いので子どもを連れてのお散歩も心配です。
さらに遊ばせる場所もなく…。
小さいお子さんがいて調布に住むなら、調布の駅前は避けた方が良いかと思います。
暮らす分には便利な街だと思います🤗

  • もん

    もん

    駅から徒歩15分の調布ヶ丘に引越す予定です。駅前は再開発が進み、暮らすにはよさそうですね!家の脇が公園なので、しばらくはそこで遊ばせようかと思います。ありがとうございました😃

    • 10月25日
mikana

最近は調布駅前に商業施設や映画館などができて混んでいます。買い物にも便利ですが、ベビー用品(西松屋やバースデー)などは無いので通販を利用したり、週末に車で買いに行ったりしていました。
場所にもよりますが、公園は探すとたくさんありますよ!
ただ、公園に行ったり、駅が遠い場合は自転車必須かなと思います。

  • もん

    もん

    ベビー用品店はあったら便利ですけど、今も近所にはなくて車で行くか、通販なので大丈夫そうです😃自転車はないので購入しようと思います!ありがとうございます

    • 10月25日
はる

調布ヶ丘に最近引っ越してきました⑅◡̈*

子育てのことを考えて、駅前は避けました!調布ヶ丘は公園、深大寺、野川など自然もあるので満足しています◎
スーパーも近いので不便さは感じません(๑>◡<๑)

  • もん

    もん

    コメントありがとうございます
    同じ調布ヶ丘ですね!
    スーパーが近いのは助かりますよね😆やっぱり子育てするうえでは自然があるのは魅力です

    • 10月25日
  • はる

    はる

    調布ヶ丘ならお会いするかもしれないですね(๑>◡<๑)❤️
    マルエツにお世話になってるんですけど、100均もリニューアルして便利になりました◎!
    福祉センターや児童館、病院もあっていいですよね⑅◡̈*

    • 10月25日
  • もん

    もん

    私もマルエツにお世話になりそうなので、お会いするかもしれないですね。100均大好きなのでありがたいです🎵
    暮らしやすそうで安心しました😃

    • 10月25日
  • はる

    はる

    ご近所さんになりそうですね◎!
    西松屋も歩いていけますし、赤ちゃん用品もすぐ変えるのも魅力的ですね⑅◡̈*

    • 10月25日
  • もん

    もん

    西松屋近くにあったんですね!😆
    うれしいです

    • 10月25日
もん

コメントありがとうございます
同じ調布ヶ丘ですね!
スーパーが近いのは助かりますよね😆やっぱり子育てするうえでは自然があるのは魅力です