 
      
      
    コメント
 
            ぐでたま
上の子のときですが
無理なく働きたかったからです。
家庭のこと、子どもとの時間をとったり、ですかね。
面接で聞かれたことないので言ったことは無いですが…
 
            busママ
うちは生活費です。履歴書には産後で久しぶりに社会復帰したいためと書きました!パートなので正直に言っても大丈夫だと思いますけど。。。
- 
                                    ちゃきを ありがとうございます!そうですよね、ちょっと正直に言ってみようと思います。 - 10月22日
 
 
            ぽち
103万以内で働きたいからと
子供達との時間も自分の時間も欲しいから
- 
                                    ちゃきを ありがとうございます! 
 やっぱりそういう時間ほしいですよね。- 10月22日
 
 
            hoshiko
扶養内で働きたいですと伝えたら、週3〜4日ぐらいにしましょうと職場の人に言われました。
子どもが小さい時はそのぐらいの方がいいかなぁと思い扶養内しました。保育園への送迎や家事などもあるので、小学生になるぐらいまでは扶養内で働くつもりでいます。
- 
                                    ちゃきを ありがとうございます! 
 そう職場の方から提案されるとありがたいですよね。- 10月22日
 
- 
                                    hoshiko パートならある程度勤務時間や日数は調整してもらえますよー! - 10月22日
 
 
            ⊂(^(工)^)⊃
扶養内で働きたいのと、家事も疎かにしたくないので。
今の職場はこの理由でも理解してもらえましたよ。
- 
                                    ちゃきを そうなんですね!理解してもらえるとありがたいですね。 
 ちなみに職種はなんですか??- 10月22日
 
- 
                                    ⊂(^(工)^)⊃ スーパーで働いてます。 
 ほとんど子育て中のパートばかりだからかもしれません。- 10月23日
 
 
            rmk0625
出産してもキャリアを捨てたくないといいました!そんな大したキャリアではないですが、m(__)m
- 
                                    ちゃきを ありがとうございます!そうなんですね!参考にさせていただきます! - 10月22日
 
 
   
  
ちゃきを
ありがとうございます!
やっぱりそういう理由がありますよね。
面接で聞かれないとありがたいですね。。