※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおる10
妊活

体温が高かったが高温期にならず、排卵済みだったが妊娠できず悩んでいる。次のステップは何か。

こんばんは、今日リセットしてしまいまし(T^T)
今回体温が低温期が高温期の時と同じくらいでいつもより高かったのに高温期はいつも通りで

2層になってる感じではなかったのですが
病院では排卵済みだったのです

排卵前は見てもらってないのですが排卵したばかりくらいでみてもらってます

卵管造影検査も先月してタイミングもばっちり
だったのにあとは当帰芍薬散も飲んで....

もう妊活10カ月でもう無理なんじゃないかと思ってきました。

次のステップとしてはどうなるのでしょうか?

基礎体温載せますので何かわかる方コメントお願いします。

コメント

かおる10

ちなみに今日の体温は下がらず高いままなにの生理がきました(T^T)

なな子

ネットで見ただけなので本当かどうかわかりませんが、卵は低温期に作られるから、ちゃんと低温になっている方がいいと見たことあります!
後は、高温のまま生理なら
妊娠の可能性があるみたいですが…子宮外妊娠とかの場合もあると見たことあります(*_*)

全てネットで見ただけの事なのでいい加減な事言ってたらごめんなさい(´Д`|||)

  • かおる10

    かおる10

    コメントありがとうございます!

    今日ちゃんと低温になりました(^^;;なぜ今回は低温期でも高温だったのでしょう?今までこんな事なかったのに....

    体のメカニズムって難しいですね(T^T)

    • 8月18日