
コメント

beibuuu
生後1ヵ月の男の子を同じく完母で育ててます!
私も異常に膨らむお腹が気になって1ヵ月健診の時に聞いたら
ガスが溜まってるorうんちが溜まってるかも。
とのことでした。
起きている時にうつ伏せにして腹筋を使わせたり
マッサージをして溜まってる物を出せば治まるそうです!
beibuuu
生後1ヵ月の男の子を同じく完母で育ててます!
私も異常に膨らむお腹が気になって1ヵ月健診の時に聞いたら
ガスが溜まってるorうんちが溜まってるかも。
とのことでした。
起きている時にうつ伏せにして腹筋を使わせたり
マッサージをして溜まってる物を出せば治まるそうです!
「げっぷ」に関する質問
今13週なのですが、特に吐いたりとかは無いのですが、 最近、げっぷと胸焼けがすごくて次の検診のときに 先生に話してみようとは思いますが、 似たような症状の方、何か改善策ありましたらおしえてください🙇♀️
一人目新生児を混合で授乳しています。 3時間〜空いてギャン泣きで授乳をはじめても、片方のおっぱいで寝てしまった場合は、起こしておっぱい+ミルク飲んでもらいますか? 一旦げっぷさせて、寝てもらってますか? 先輩…
授乳間隔と量についてアドバイスください…。 生後1ヶ月で、混合で育ててます。 母乳5分ずつ計10分+ミルク50〜60ml を毎回あげています。 体重は30g/日程度増えており順調です。 悩んでいることは、 授乳間隔が2時間〜2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびママ♡
回答ありがとうございます☆
腹筋を使うといいんですね‼︎
娘はおならをよくするのでもしかしたら溜まってるのかもしれないですね(´xωx`)