コメント
beibuuu
生後1ヵ月の男の子を同じく完母で育ててます!
私も異常に膨らむお腹が気になって1ヵ月健診の時に聞いたら
ガスが溜まってるorうんちが溜まってるかも。
とのことでした。
起きている時にうつ伏せにして腹筋を使わせたり
マッサージをして溜まってる物を出せば治まるそうです!
beibuuu
生後1ヵ月の男の子を同じく完母で育ててます!
私も異常に膨らむお腹が気になって1ヵ月健診の時に聞いたら
ガスが溜まってるorうんちが溜まってるかも。
とのことでした。
起きている時にうつ伏せにして腹筋を使わせたり
マッサージをして溜まってる物を出せば治まるそうです!
「母乳」に関する質問
母乳出るけど 乳首があまりいい吸い心地じゃないみたいで 拒否られる🥲 搾乳して哺乳瓶であげてるけど毎回じゃないし もうこれなら完ミにしたい🥲 上の子の時も同じで頑張って頑張ってやったけど すぐに完ミになったしな…
36w6d2328gの女の子を7日前に出産しました。 入院中は呼吸をたまに忘れてしまうと3日間だけNICUに居ましたが、一緒に退院できました。 ミルクを飲む力が弱く退院時の体重は2270gで、来週火曜日に2週間検診があるのですが1…
混合 産後のミルク量 12月出産の初マタ妊婦です。 混合でやっていこうと思っています。 (母乳にこだわりがないので、できたら母乳とミルク 無理だったら完ミくらいの認識です。) 新生児の母乳とミルクの量ってどん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびママ♡
回答ありがとうございます☆
腹筋を使うといいんですね‼︎
娘はおならをよくするのでもしかしたら溜まってるのかもしれないですね(´xωx`)