旦那が海外出張で留守になる際、一人での不安があります。買い物や病院への移動が心配で、実家に帰るか迷っています。産婦人科へのアクセスや緊急時の対応についてご意見をお聞かせください。
長くなりますが、ご意見お聞かせください。
私は今、旦那の転勤先のとある地方に住んでいます。お互いに縁もゆかりもない地のため、近所に頼れる人はいません。
両実家とも関東にあり、飛行機で1時間、ドアtoドアだと待ち時間も含め4時間半の距離です。
旦那と話し合い、里帰り出産はせずに住んでいる地方で産むことに決めました。無痛分娩希望のため病院の選択肢があまりなく、病院までは車で1時間弱の距離です。
私は車の免許を持っていないため、検診は基本旦那の都合つく日に送ってもらっていて、無理な時は駅まで徒歩20分&電車45分で通っています。
さてここからが相談なのですが、先日唐突に旦那の悲願だった海外出張が決まりました。
時期は来年1月中旬〜2月上旬の3週間弱、私が24〜28週の頃です。
もともと海外事業へ興味があって入社していたのを知っているので、やっと近づけるチャンスですし出張に関しては賛成です。ただ、その間一人で自宅に残ることへの不安が拭えません。
買い物はどうすればいいのか…1週間くらいならば出発前の買いだめで生きていけそうですが、3週間となるとそうもいきません。
買い物もいつもは旦那に車を出してもらっていましたが、私一人となると徒歩しか手段がありません。
スーパーまで往復3キロほどの距離ですが、野菜や飲み物など重たいものを持って歩けるか…天気が悪い日もあるかもしれないし…体調が優れなかったら…と不安が尽きません。
冷凍作り置きを大量に作るか、宅配スーパーを使うか、ということも今模索中です。
加えて、もし体調に異変があった場合のことも考えると不安です。
病院まで徒歩&電車で行けないようならばタクシーで1時間。病院で即入院ですなどと言われた場合、入院に必要な日用品などを持ってきてくれる人はいません。
あらかじめ不測の事態に備えて入院グッズをまとめておいて、病院へ行く時に持参するしかないでしょうか。
その他緊急の場合に、私本人以外に誰もいない状態で困ることはないのか、想像もつきません。
以上のような不安から、旦那が留守の間は実家に帰ろうかと思っていたのですが、先日先生に相談したら反対されました。
◯帰省も旅行と同じ、その間何があるかわからない。
◯都内だと緊急で何かあっても病院をたらい回しにされる可能性が高い。
◯インフルの流行る時期、人の多いところに行くのも勧められない。
との理由です。先生のおっしゃることもわかりますし、何より私と赤ちゃんのことを心配しての反対だというのはよくわかります。
ただ私は、もし何かがあった時に一人で25キロ先のかかりつけ病院へ向かうよりも、親に車を出してもらって(実家から車で30分以内に3件ほど産婦人科があります)初めての病院へ行く方がまだ精神的にも身体的にもマシな気がしてしまうのです。
私の考えが甘いのでしょうか。
自分の事情ばかりで考えていますが、お腹の赤ちゃんのためにはかかりつけ病院へ行ける距離に居るというのが何よりも大切なのでしょうか。
ご意見いただけると嬉しいです。
- 旅行
- 旦那
- 病院
- 里帰り出産
- 産婦人科
- 妊娠28週目
- 里帰り
- 無痛分娩
- 赤ちゃん
- 親
- 飛行機
- グッズ
- 海
- 検診
- 先生
- 外出
- タクシー
- 体
- 飲み物
- かかりつけ病院
- 買い物
- 冷凍
- 野菜
- 車の免許
- 帰省
- 転勤
- jamila(6歳)
コメント
もちもちちくわぶ
私なら24~28週の間だけ実家にいきますね。
毎日不安ななか、不便な生活をしてストレスためるのもどうかと思います。
その状況で家で倒れても誰も気づかにいですもんね??
発見されるのが数週間後とか、
笑えないですよ....
退会ユーザー
私は実家に里帰りされる方が良いかと思います!
その環境では産後は1人で旦那さんのサポート無しでワンオペは酷な気がしてなりません。
-
退会ユーザー
あ、すみません!
数週間と気付かず、出産まで1人と勘違いしてコメントしてしまいました。- 10月22日
-
jamila
回答ありがとうございます!
かなりの長文だったので、こちらこそ紛らわしくてすみません💦
出産までだったらさすがに環境が悪すぎてムリですね笑- 10月22日
ゴルゴ33
こればかりは主治医の先生の考え方次第のような気がしますね😅
私は1人目の妊娠のとき、7ヶ月で新幹線二時間半の距離、8ヶ月で飛行機二時間の距離に旅行をすることがありましたが(どちらも冠婚葬祭です)、主治医の先生は無理はしないという条件付きで快く送り出してくださいました。
地方ということなので選択肢があまりないかもしれませんが、その間だけ病院近くのウィークリーマンションに住むとかできませんか?
難しいのであれば緊急時にはタクシーを使う(もし陣痛タクシーを実施しているところがあれば会員登録しておく)、玄関の近くに入院グッズを揃えておく等しておくとよいと思います!
私も里帰りなし・実家のフォロー無しで上の子を出産しましたが、妊娠中~産後はネットスーパーをフル活用してましたよ!
主治医の先生の仰ることを踏まえつつ、ご自身の不安が少しでも軽くなる答えが見つかるといいですね🙂
-
jamila
回答ありがとうございます!
主治医によってそんなに対応が違うものなんですね!
ウィークリーマンションは考えませんでした👀が、金銭的にちょっと躊躇してしまいそうです。
やはり自宅に残るとなったらどんな状況になってもいいよう万全の準備をしておくしかないですよね…
里帰りなしの先輩ママさんだったんですね(^ ^)産後もネットスーパー役立ちそうですね!
旦那が比較的休みも取りやすく、勤務も当直なので昼間いたりするので考えてなかったんですが、今回のように留守にする時もあると思うので、使えるようになっておきたいと思います(^ ^)- 10月22日
退会ユーザー
私も、そのくらいの週数なら、実家帰りますね!
もし、先生がおっしゃる飛行機が不安なら、旦那さんに一緒に送ってもらうなりします。
私、24週の時に切迫早産気味、自宅安静と言われ、何も出来ず、旦那と母に色々してもらいました!
今回も、昨日また安静言われてしまい、ショックを受けています。
こんな事もあるので、頼れる人のいない不安は計り知れないです。
-
jamila
お身体の大変な時に回答いただきありがとうございます!
そうですね、もし私一人の時に自宅安静などと言われたら家事など本当に困ってしまいます…
もし実家に帰ることになれば、旦那も成田からの出国になるので行き帰りともに飛行機の同行はできるんです(^ ^)
私もできれば実家にいたいところなんですが…主治医の反対を押し切ってまで帰るべきかが迷いどころです。- 10月22日
Anp
里帰り出産とか考えられていないですか?
この機会に里帰り出産に切り替えられてそのくらいの時期から実家に帰ってもいいのではないでしょうか?
いまからなら出産予約もとれるので心配ないと思います😌
やはり誰か頼れる人のそばがいいと思います!
-
jamila
回答ありがとうございます!
里帰り出産については、妊娠が分かった時にどうするか旦那とかなり熟考しました。
いろんな利点や欠点も踏まえた上で、やはり産後は自宅で家族3人で新たな生活をスタートさせたいという思いから里帰りしないことに決めたんです。
確かにいっそ里帰り出産ならば…とも思いますが、今から里帰り出産をまた検討する気にはちょっとなれないかな…というのが本音です。旦那と一緒に0から育児をしたい!という気持ちが強いので。
旦那はどう考えるかわからないので、ちょっと聞いてみようと思います!
貴重なご意見ありがとうございます😊- 10月22日
リリコ
拝読していて、私も最初、ご実家に帰ったら…と思いましたが、ご実家も遠いところにあるので、帰省中の移動に危険が伴うな〜と思いました。
ただまだ24週あたりということなので、旅行には行ける週数ですし、体調や道中の危険を考慮した上で帰省するのは良いとは思います。
でも先生が反対されているなら、私なら帰省はしません。
ご主人不在の3週間、不安だと思いますが、買い物はタクシーでも行けますし、買いだめ、ネットスーパーという手段もあります。
もし何かあったら…という不安もありますが、今一人で何もできないのであれば、産んだあとも大変ですよ。
大変な状況の中、一人で産んで育てている人はたくさんいます。
私の主人も海外出張だけでなく、頻繁に出張で家を空けます。
臨月に入っても、不在の日はたくさんありました。
でも私は、一人のときに陣痛がきても、一人でなんとかする!なんとかなる!と思ってやってきました。
里帰り出産しないと決めた以上、自分で何とかするしかないんです。
不安は赤ちゃんにも伝わってよくないので、強い母親になってくださいね。
-
jamila
回答ありがとうございます!
私より大変な状況の方はたくさんいるというのは本当にその通りだと思います。
里帰りしないという決断も含め、あらゆる決断を旦那が隣にいること前提で下していたんだなと改めて感じます。
1週間〜10日程度の留守は覚悟していましたが、3週間は想定外かつ未経験で、不安が大きくなっています。
今回は、私を実家に帰す予定で旦那が志願して決まった長期出張だったので、自宅に残る場合のことなんて考えていなかったので尚更マイナスなことばかりを考えてしまっていて。
でも今後この規模の出張はまずなく、今回さえ乗り切れればという感じなので、もう一度強い心を持って考えてみようと思います。- 10月22日
せな
慣れない土地で車社会の地域だと不安ですよね。
生協に加入したらどうでしょうか。妊娠期間から配達手数料は無料ですよ。
私は産後加入しましたが、オムツやミルクも運んでくれます。
子供がいると重たい買い物は難しいので重宝してます。
あとはタクシー会社の連絡先を登録しておいた方が良いと思います。
緊急時に初めての産婦人科にかかるのは私もおススメしません。妊娠経過等はどなたが説明してくれるのでしょう?それだったら自分の妊娠経過を1番理解してくれる先生がいる病院の方が良いと私は思います。
病院のたらい回しやインフルの感染は、大丈夫じゃないかなと思いますが‥💦
簡単な入院グッズを用意しておくのも良いと思います。
あとは、病院関係者に、誰に連絡してほしいかを伝え、ご両親にも万が一の時の対応をお願いしたらどうでしょうか?
妊娠中は色々心配ですよね〜特に慣れない地域だと倍増だと思います💦考えが甘いなんてことはないですよ!むしろ慣れない土地で妊娠・出産について一生懸命考えられていると思います😊
-
jamila
回答ありがとうございます!
生協ですか!今まで存在は知っていましたがあまり関わりなく過ごしてきたためどんなものがあるのか調べてみようと思います☺️
やはりかかりつけの病院の方が安心ですかね。
妊娠経過に関しては幸運なことに今のところ特に問題ありません。
つわりも軽くてそれも9.10週の2週間で治まり、腹痛、出血なども一切なく順調そのものです。
だからといって今後も順調に進むとは限らないということはもちろん承知ですが、今のところ特段理解の必要な症状はないのいうのが、初めての病院でも大丈夫だろーという過信に繋がっている可能性はありそうです😥
もう少し週数が進んで経過を見ないことには判断できない部分もありますね。このまま順調ならいいですが、何か問題が起きればその後たとえ回復しても再発が怖くて遠出は考えられなくなるかもしれませんし…
色々と提案してくださりありがとうございます😊- 10月22日
ずんこ
逆に実家のお母さんや誰かその時期だけでも来れそうな人に手助けしてもらうために来てもらうのはダメですか?
里帰りしないで産むなら 義母でも手助けしてもらうのも良いと思いますよ✨
あとはネットスーパーとか、その街の使える補助を調べてみたらどうですか?
もしかしたら知らない土地で解らないだけで、サポート的なものが有るかもですよ(^o^)v
無痛分娩希望で選んでる産婦人科なんですよね?
実家に帰って30分内の産婦人科が無痛分娩でしたら良いかもですが、結局なくて無痛分娩以外の産婦人科に通うことを考えたら、無痛分娩ではなくなりますが、今住んでる自宅の近くの産婦人科に変更しても良くないですか?
-
jamila
回答ありがとうございます!
実母に来てもらうことも考えてはみたのですが、仕事をしているので休めるか…という点と、実母も車の免許を持っていないので家事や精神的な面では助かるけど不便に変わりはない点、さらに産後来てもらうことを予定しているので、立て続けに来てもらうことに申し訳なさを感じて、なしかなと判断しました。
義母も免許なし、実父は運転可ですが、気性が荒く3週間2人きりはちょっと厳しいので母と一緒じゃないと無理かな…という感じです😓
町の補助は思いつきませんでした!何かあるか早速調べてみます!
実家近くの病院にも無痛分娩の病院あります。そこで断られたら最悪無痛は諦めないといけないですが、実家にいる3週間の間に出産を回避できない状況になるというのは余程の緊急事態の場合だと思うので…。
その可能性を考えて今無痛分娩を諦めて病院を変えるというのはあまり現実的ではないかなと思うのですが🤔- 10月22日
にゃー
私なら、旦那が不在の間は実家に帰ります!!
先生の仰ることもわかりますが、何かあったときに周りに頼れる人がいないのは、かなり不安です。。。
○帰省中の不安は、3週間に比べれば短い
○病院はたらい回しにされたところで、数もたくさんある
○インフルは、マスクをするなど予防できる
こんな風に思います。
問題の時期は、安定期とはいえ、車の免許がなくて不便な生活な上に、ご主人もいない3週間を過ごすのは、精神的にも辛いと思います。
絶対実家ですよ!!
-
jamila
回答ありがとうございます!
まさに私が感じている通りのことを仰ってくださってなんだか嬉しいです☺️
病院たらい回しの件は、先生が都心部を想像してのことなんじゃないかと思います。
実家は厳密には埼玉県でそんなに栄えているわけでもなく、こじんまりとした個人病院もあれば総合病院もあり、わりと選び放題です。
駆け込みを受け入れてくれるかはわかりませんが、私も断られたところで他にもあるしなと思ってしまったり😅
人混みの心配も新宿駅みたいのを想像してると思うんですけど、空港は避けられないけど空港バスに乗ってしまえば実家の近くまで行けるし、ごった返すようなところは避けられると思うんですよね。
できれば実家に帰りたいところですが、主治医の反対を押し切ってまで帰るべきか悩み中です…。もう一度相談してみようかと思います😥- 10月22日
じばっかり
里帰りせず足はご主人頼りなのに、かかりつけ病院まで遠いですね💦
陣痛始まったかな?で病院へ行っても微弱になったら帰宅させられるし、入院中もご主人は仕事の日でも往復2時間強通えるんですか?😅
ご主人の不在時もですが、里帰り出産の方がいいんじゃないかなーと読んでて他人なのに不安に思いました😣
-
jamila
回答ありがとうございます!
私も距離についての不安があり病院の先生にも相談しました。
私が通っている病院は38週頃から2.3日に1度通って子宮口の開きを見て、先生の判断で今日から入院!と決められる計画出産なんです。
深夜の無痛分娩は危険を伴うので、そうしているようです。
陣痛が来てから駆け込むような展開になることもあるとは思いますが、病院の方針的にその状況から帰宅させられるという流れにはならないかと思うので、大丈夫かなと思います。
旦那は出産に関して2週間ほど休みを取れるのと、当直なのでその時のサイクルによってはキツイかもしれないですが、休みにかぶる可能性もあるし楽な出勤日の可能性もあるので、来られる日に来てもらえればいいかなと思っています😊
ご心配いただきありがとうございます!- 10月22日
もーた
ちょっと気になったのですが、地域によって違うかもしれないのですが、24週以降だと検診が2週間に1回になったりしませんかね?
詳しくないので変な事言ってるかもしれないんですが、例えばご実家の近くの産婦人科で検診を受けて、里帰り出産って事でご自宅の今の病院に戻る、みたいな事を受け入れてくれると良いんですが、こればっかりは病院の判断なので要相談でしょうかね。
それが出来ればご実家近くでのかかりつけ病院も出来るし。
-
jamila
回答ありがとうございます!
それは私も少し懸念事項でした。
まだ出張日程が確定していないのでなんとも言えないのですが、もし前後の検診を数日ずらすくらいで対応できない日程になってしまったら、検診の日までに私だけ帰ってくるとかで対応しようかと思っていました🤔
通常の妊婦検診を他病院で受けるのは…どうなんでしょうね?完全な引っ越しならしょうがないですが、1回だけ例外的に他県の病院でというのは、実費になる可能性がありそうですよね💦- 10月22日
しん。
私なら自分で動けるなら生協やコープやイオンのネットスーパー、動けないなら家政婦さんや家事代行をお願いします!
私のところでは、母子手帳に3回まで無料という券が貰えました。
病院に行くのも3週に3回でしょうか?なら、タクシー使います🚕
入院の準備はしておいた方がいいとおもいます。キャリーバッグにつめて、これさえ持って来れば安心、というような形で!
jamila
回答ありがとうございます!
確かにそうですね…そういう緊急事態もありますよね💦
正直私と旦那の気持ち的にも実家に行きたいんですが、主治医の反対を押し切ってまで行くべきかを悩んでいます。
主治医も帰省に理解を示してもらえればうれしいんですが…
もちもちちくわぶ
頼れるなら頼る、が一番よいです。
頼れないときは意地でもひとりでやらざるを得ないのだから。
主治医はその数週間になにかあって責任とるわけじゃないですよ(・・;)
夫婦で話し合った内容を、主治医の反対だけで曲げるのはもったいないですよね
jamila
本当にその通りですね。
どうしようもないときに一人で乗り切る覚悟はあります。
ただ、避けられるリスクはやはり避けたいです。
もう一度先生に細かく話して相談して、3週間自宅に一人で残るのと4時間半の往復を比較して、どちらがリスク回避できるか聞いてみようと思います!