※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中耳炎の夜泣き対処法と痛みの緩和方法、痛みの継続期間について教えてください。

中耳炎の夜泣きの対処教えてください(>_<)
息子が中耳炎になって、夜中に痛そうに夜泣きするようになりました💦
痛みを少しでもやわらげる方法ありますか?
あと、中耳炎での耳の痛みはどのくらいでなくなるのでしょうか?

コメント

みつ⭐

中耳炎かわいそうですね😢

耳鼻科で点耳薬はもらえなかったでしょうか?
点耳薬が一番手っ取り早いです。

もしくは、カロナール(熱冷まし、痛み止め)の粉薬はもらってませんか?
熱がなくても飲ませると痛みが取れるので寝てくれますよ👌

うちの通っている耳鼻科の先生の対応なので投薬が心配なら、#8000で相談してみてからの方がいいかもしれません。

軽ければ通院1回でよくなるはずですが、明日も明後日も天気が最悪なので辛いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科でみてもらって、薬はもらったのですが点耳薬はもらってないです(>_<)

    熱冷まし!知りませんでした!
    今夜も夜泣きするようなら#8000に聞いてみます!
    休み明け小児科予定なので痛がる事も伝えてみます!

    • 10月22日
  • みつ⭐

    みつ⭐

    中耳炎なら、耳鼻科の方がいいかもしれませんね。
    小児科でも鼻水を吸ってくれるところならいいのですが。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!(>_<)
    では耳鼻科行ってみます!
    ありがとうございます!

    • 10月22日
H🐴K🐔

中耳炎は長引く事もあるので吸引機を買われてはどうでしょうか?
うちの子は中耳炎になってその都度こまめに吸引をすると機嫌が良くなって寝てくれる様になりましたよ✨

鼓膜を圧迫し痛みが出るだろうし病院受診もこまめに行かなければ行けないと考えるとおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸引機あるんですね!
    知りませんでした!調べてみます(>_<)
    痛がるのが可愛そすぎて(;_;)
    ありがとうございます(>_<)

    • 10月22日
H🐴K🐔

一回中耳炎になるとすぐ完治のタイプ長引くタイプでうちの子は長引く子だったので😅

鼻からかなり出てきます!耳に取り敢えず菌が回らなく心掛けると中耳炎になりにくくなりますし他の病気にも(風邪やインフルなど)なりにくいとの事で買いました💦

痛い出費かな?と思ったのですが長い目でみたら病院通うなど考えると安上がりだし他の病気もらうリスクも減るので是非調べてみて下さいね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    見てみたらかなり高価でしたが中耳炎で辛そうな子供見るより全然良いですね(>_<)
    買ってみようと思います!

    • 10月22日
  • H🐴K🐔

    H🐴K🐔


    そうなんですよ(泣)私が買ったやつも一万位しましたが二人目も使えるし良いかなぁと😊
    保育園にも行ってますが吸引し始めてからは休んでないです😌💓

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!長く使えるし買って損はなさそうです(^-^)
    すごいです!
    仕事してると休まず行ってくれるのありがたいですね( ´ ▽ ` )

    • 10月22日