※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
お仕事

居宅ケアマネを目指す介護福祉士が、施設からの転職経験者にアドバイスを求めています。訪問経験がないと厳しいでしょうか?

居宅ケアマネをされている方、
とりわけ施設から居宅ケアマネに転職された方がいらっしゃいましたら、アドバイス、経験談を教えていただきたいです。

私は介護福祉士で、特養8年、老健1年の経験です。
今年の試験に合格できそうです。
施設のケアマネは将来性が心配で枠も少なく、居宅のケアマネを目指したいと思っているのですが、やはり訪問を経験していないと厳しいでしょうか?

コメント

あい

基本の考え方は一緒なので、施設でも居宅でもどちらでもやれると思いますよ。

先輩ケアマネが何人かいる居宅の事業所に行くといいかなと思います。

  • みどり

    みどり

    ありがとうございます😊

    教えてもらいながら実際やってみれば、できるようになりますかね。
    早く結果出て欲しいです(^_^)

    • 10月21日
咲葉

ケアマネを取ったら施設内移動で居宅に配置されました。
訪問もデイも分からないままでしたが7人ケアマネがいたので、色々教えてもらいながら仕事をしていました。
今はまた社会福祉士を取ったので施設内移動で包括支援センターにいますが、やっぱり先輩に教えてもらいながら仕事してます。
ある程度人数のいる、評判の良い居宅を選ぶと良いですよ!

  • みどり

    みどり

    コメントありがとうございます(^^)
    やはり先輩ケアマネが居るところの方が、わからなければ聞きながらできていいのですね。

    社会福祉士すごいです!
    持っていれば、病院とかにも幅広がりますね。
    子育てしながら自分磨きもされているとは尊敬です☆

    • 10月22日
hanaya

いま包括で働いてます。
ケアマネをもっておらず、経験も少ないですが、周りの方の助けもあり、仕事できています。いま、要支援のプランは作っています。
ある程度のケアマネの知識と、対人援助が出来れば大丈夫かと思います。
ちなみに、私も今年ケアマネを受け、なんとか受かりそうな状況です。お互い大丈夫だといいですね。育児とお疲れ様です。

  • みどり

    みどり

    コメントありがとうございます😊
    ケアマネを持たずということは、看護師資格をお持ちですか?
    でも、ケアマネがなくても教えてもらいながら学んでいけばいいのですね。ケアマネになっても勉強することばっかりですもんね(^_^;)
    試験、受かってるといいですね!発表まで長すぎて気が気じゃないですが笑

    • 10月22日
  • hanaya

    hanaya

    私は社会福祉士で働いてます。ケアマネなくても、ケアマネの知識が必要なので、日々勉強です(´ω`)わたしも今年受かっていたら、居宅ケアマネに転職しようか悩んでます。
    まだ結果発表まで1カ月以上ですもんね笑
    試験まであっという間でしたが、結果発表は遠く感じますね

    • 10月22日
  • みどり

    みどり

    居宅ケアマネどんな感じなんですかね。急な呼び出しとかがあるイメージですが、子育てしながらやっていけるものか…。
    お互いいい転職ができるといいですね(^^)

    • 10月25日
じゅみこ

こんばんは。現在居宅ケアマネとして働いています。
訪問というより、居宅系サービスに携わってるとなんとなくイメージつきやすくなるかも?です。私はデイの相談員5年弱してたので、担当者会議等出席させてもらって、ケアマネが会議をどうやって進めていくのか等々、参加させてもらいながら勉強させていただきました。
でも結局はケアマネしていないと分からないことって沢山あるので、先輩ケアマネ…主任ケアマネがいるところだと色々教えてもらえると思います~

  • みどり

    みどり

    ありがとうございます😊
    施設しか経験がなく、在宅で生活するイメージが湧かず自信はないのですが、始めるときはみんな同じですよね(^_^)
    合格したら私も頑張りたいです!

    • 10月29日