![バンブー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![だいちろ@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいちろ@
母乳はいくらでも飲ませて
いいって聞いたのですが
赤ちゃんが疲れちゃうって
聞いたので私も同じくらい
あげてました(((o(*゚▽゚*)o)))!
起きてる限り乳首放すまで
あげ続けてました(´▽`)ノ
![kozzy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kozzy
最初の1ヶ月は泣いたときに片方3分ずつにしていました。
10分ずつあげていたら体重増えすぎ!と助産師さんに注意されてしまったので。
私は母乳過多だったようで、そうでなければバンブーさんがあげている時間でいいと思いますよ?
母乳は消化にいいですものね。
-
バンブー
片方3分ずつでよかったなんて、おっぱいたくさん出ていたんですね\(◡̈)羨ましいです♡
10分ぐらいが丁度良さそうな感じですね!
ありがとうございました!- 8月17日
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
私は母乳だけでいけるほど量が出ていないので、ダラダラ飲みにならない為にも片方10分づつでミルクを足しています(﹡ˆˆ﹡)
-
バンブー
10分ずつぐらいで良さそうですね!
私も午後になると、量が少なくなるのか、起きる時間が早くなるので、ミルクを足しています。
ダラダラ吸っても量が出ていないから、赤ちゃんも疲れるだけですよね(^^)
ありがとうございました!- 8月17日
バンブー
起きてる間は、あげてもいいんですね★
赤ちゃんもずっと飲んでいると、疲れちゃいますよね!
しばらくは、今ぐらいの感じで授乳します。
ありがとうございました☺︎