

ap
2歳ですが
まだお昼寝、添い寝しますよ(^-^)
勝手にわまだ寝てくれないです(><)ご飯食べてる時に落ちる時わありますけど(笑)

黄緑子
うちも昼寝はまだしてます!
もう習慣なのと、私も休みたいので(笑)
年長さんくらいまではさせるつもりですが、周りの子を見てると、2歳でしない子もいますよ。
昼寝の添い寝は3歳前にはしてなかったと思います!
たまにねだられますが(〃艸〃)

ひかな
同じです(o^∀^o)知り合いの子とか寝かしつけせずに寝てるんで気になりました(^^)

ともか918
平日は保育所に預けてますが土日など休みの日は添い寝してます!
というより一緒に寝ちゃってます(笑)
お昼寝はできるのであれば5歳、6歳ぐらいまではしたほうがいいと思います。
保育所では年長さんもお昼寝まだしてます。でも1月〜3月は小学校に行くのでお昼寝はその頃からしてません。

ひかな
そうなんですね(^^)その子その子によるんでしょうね(o^∀^o)
おねだり可愛いですね(^^)

ひかな
なるほど(^^)
子供とのお昼寝いつまでも出来るものでもないですもんね(o^∀^o)楽しみます(^^)

ひなな
保育園では年長の秋ぐらいまでお昼寝してます!
秋以降は小学校に向けてお昼寝せずに日中を過ごし、夜早く寝るという感じです(^^)

華まま
保育園にいるので二歳のうちはお昼寝しています❤三歳からなくなります(♡˙︶˙♡)
一歳すぎくらいから、お昼寝は自分で勝手にねてます(*^p^*)!!気づいたら寝てます!(笑)

ひかな
そうなんですね(o^∀^o)
勉強になります(^^)

ひかな
うちも勝手に寝て欲しいですね(^^)お出かけしたら車では寝るんですが(^^;
コメント