
1LDKに住んでいる女性が、ベビーベッドで赤ちゃんが寝ないため、リビングで添い寝をしている状況について相談しています。引っ越したばかりで寝室が狭く、早く寝室で寝かせたいと悩んでいます。同じような経験をした方はいますか。
1LDKに住んでて
ベビーベッドを借りました。
まさかの、ベビーベッドで全く寝ず添い寝じゃないと寝なくなってしまってリビングでベビーベッドの布団を引いて寝ることに…
寝室も狭くてダブルのベッドがあるので赤ちゃんが寝るスペースがなく。リビングで私が添い寝。😭
まさかベビーベッドで寝ないとは…
引っ越したいけど引っ越してきたばかりだし一応電気テレビは9時とかには消してるけど早く寝室で寝させてあげたい。😭
同じような境遇の方いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

MOM
息子は生後2週間でベビーベッド拒否で添い寝でした。寝室のベッドで一緒に寝ちゃってました☺️

はじめてのママリ🔰
あるあるだと思います💦
ベビーベッド買いましたが、上の子も下の子もほぼ使ってません。
日中少し使うくらいで、それも寝る目的ではほぼ使ってないです😭
同じ布団で添い寝で寝ています!

こぐま🧸
ベビーベッド買いましたけど、結局生後6ヶ月ぐらいで寝返り時に身体ぶつけて起きて寝かしつけてを繰り返したのでそれから一緒に寝てます。
寝室で寝かせると寝室行った時点で寝る時間って認識してくれる様になるので良いですよね。
むしろ旦那さんにリビングで寝てもらうのはダメですかね?
うちは旦那の連続アラームで子供達が起きるので別室で寝てもらってます。

ママリ
あるあるだと思います!
うちも上の娘全くベビーベッド使わずに終えました😹
新生児からずっと添い寝です😴
でも下の双子は2人ともよく寝てくれて大大大活躍でした!本当子によるなと思います😲
コメント