
37週で子宮口は開いておらず、運動を積極的にするように言われました。NSTだけの診察で1万円は高いか心配です。赤ちゃんは大きめで、運動や湯船がオススメされました。他にも刺激になる運動があれば教えて欲しいです。
今日から37週です!
下がってきてはいるけど全然子宮口開いてないから積極的に運動してくださいと_:( _ ́ω`):_
うちの通ってる病院が毎回エコーはなくて
今日エコーなしのNSTだけの診察だったんですが
補助券使って1万は高いですかね?(´・ ・`)
毎週1万かかると思うと…
今日から頑張って運動して早く産まれてほしいですね😂
ちなみに赤ちゃんは大きめで、先週の診察で2700gほどで、
一週間に150~200gぐらい増えるから予定日まで持って最低でも3200gはあるかな~って٩(ˊᗜˋ*)و
予定日前にできれば産みたいんですが、オススメの運動、病院ではお散歩とか湯船に浸かるのも刺激になるのでいいですよってオススメされたんですが
お散歩や湯船につかるなど他にオススメの子宮に刺激になるものがあれば教えてください♪
- 娘まま(7歳)
コメント

さみー
高すぎですね!
私が行ってた病院はエコーとNST補助券なして8000円でした!

チューリップ
一万(゚ロ゚)
めっちゃ高いですね!!
-
娘まま
高いですよね!!毎週1万かかると思うと怖いです…(笑)
基本うちの病院高い気がします😭😭- 10月20日

nana
高い気がします‼︎
運動ですが、雑巾掛けがいいと聞いて床を拭きまくってました😬ついでに大掃除もしてました 笑
あとはスクワットしたりヨガしたりストレッチしたり⭐️
妊娠中通してかなり動いていましたし、仕事も予定日2週間前までしていたのでバタバタ走り回っていましたが予定日でも全然子宮口開きませんでした🙄ちなみに赤ちゃんは3000超えてると言われてましたが、産んでみたら2750でしたよ😊
-
娘まま
やっぱり高いですよね😭😭
雑巾がけ!やってみたいと思います❗️
やっぱりこればっかりは赤ちゃんの都合なので頑張って運動しても分からないものですね(๑ ́ᄇ`๑)
大変かもしれないけど、できれば大きめで出産したいな~って思ってます😂❗️❗️- 10月20日
娘まま
うちの病院総合病院なんですけど、毎回高い気がします😂出産費用が55万なんですけど…それも高い方なんですかね?(´・ ・`)
さみー
普通分娩でですか?
ちょい高めですね😳
私は促進剤+吸引分娩+退院後の黄疸の光線治療で51万程でした!
大きい病院だと安いイメージだったんですけどね〜🤔
個室だったりするんですかね。
娘まま
普通分娩です(*∩ω∩)
個室と大部屋があるんですけど選べるので安い大部屋の方がいいですよね_:( _ ́ω`):_