
コメント

天翔mama♡
うちは同時接種だったので
たぶん病院によって違うんだと思います!

R@mama
娘は、肺炎球菌とヒブを同時接種しました!でも友達の子は4つ同時接種したとか…病院の方針が違うんですかね…?
-
ぱぁーちゃん
まとめて受けたいですけど、病院で違うんですね…(*_*)
- 8月17日

なnaな
うちも同時接種できました!
前病院に電話をして予約しようと思ったら
「うちは同時接種やっていません」
といわれ違う病院に電話をしたら
「同時接種できますよ」
と言われました(^^)
なので病院によってできるところと出来ないところと
あるみたいですよ(ノ_・,)!
-
ぱぁーちゃん
ありがとうございます!
- 8月17日

*じょー*
私の行った小児科は、同時接種は2つまででした。
肺炎球菌とヒブは一緒にやってくれたけど、4種混合が始まったら、2週続けて行ったりしてました。
病院によって方針が違うみたいです。
頻繁に行くの面倒ですよね…(><)
-
ぱぁーちゃん
そーなんですね、今回は、色々聞きたい事あるので、そこでやって、次回から他でやろーかな
- 8月17日

退会ユーザー
うちの市内には同時接種できるところがありません😭
となりの市にはたくさんあるようですが…
仕方ないので単独接種してますが、ほとんど毎週通いますし、スケジュールもあまり余裕がないので大変です(; ̄ェ ̄)
-
ぱぁーちゃん
ですよね、ただでさえ、育児に大変なのに外出は厳しいですよね!毎週~いく感じになりますよね…(*_*)
- 8月17日

温泉まんじゅう
私が行ってる小児科は同時接種できるんですが、針のお注射は2種類までと決まりがあります(´・ω・`)
病院によりけりなので下調べをした方が良いですね♪
同時接種かわいそうな気もしますが、親的には同時接種の方がスケジュール的に楽なんですよねぇ(´・ω・`)
-
ぱぁーちゃん
子供には、負担なのかぁ~(*_*)
親の都合で最低ですよね…(*_*)- 8月17日

ポンデ
病院によって違いますよー。
娘のかかりつけ病院は同時接種しますが、知り合いのかかりつけ病院は昔同時接種をして呼吸困難?みたいな赤ちゃんに支障が出たみたいなので、同時接種はしないと聞いたことがあります。

コウ
同時摂取すると赤ちゃんに負担がかかるとかでしないところもあるそうですよ。
母にも何かあったら困るから単品で打ちなさいと言われたけど一人で気軽に行けるわけではないので母には内緒で3個まで同時摂取しました(^^;;
妹のかかりつけの病院は個人でおじいちゃん先生らしくて、同時摂取してないそうです。
薬が欲しくて病院に行っても薬くれないそうです(^^;;
-
ぱぁーちゃん
ありがとうございます
- 8月17日
ぱぁーちゃん
めんどくさいなぁって!笑
生まれた所なので、色々聞きたい事あるので、その病院がいいんですけど!