※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

お風呂上がりのミルクを遅く飲ませたら、子供が泣きそう。寝る時間がずれた時、どう対処しますか?夜は起きないことが多いです。

完ミで4ヶ月の子です!

いつもお風呂上がりにミルク飲んで寝るんですが、今日は時間調整をミスしてしまい、最後に飲ませたのが2時45分で、いつも7時半ごろお風呂上がりのミルクです( ; ; )

今にも泣きそうになってます(´⊙ω⊙`)

みなさんならどうされますか??
ちなみに夜は起きないことが多いです( ; ; )

コメント

のぶ

もうお風呂に入れます笑

  • れい

    れい

    なるほど!
    その手もありますね(´⊙ω⊙`)

    • 10月20日
あや

わかりますそれ~😭
そういう時はお風呂の前と、寝る前に少な目に飲ませてます💦
どうにか二時間はあくように💦
完全に自己流なのでいいのかはわかりませんが😓

  • れい

    れい

    私もそれ考えました😭
    ただでさえお腹すいても起きないのに寝る前に飲ませないとなんだか不安で😭💦
    幸い今日はさっきちょろっと寝てくれて今はご機嫌なので7時前にお風呂入れようかなと思います🌟

    • 10月20日
  • あや

    あや

    うちも寝たら朝まで起きないので寝る前に飲ませたいですよね😭
    ご機嫌ならお風呂もばっちりですね☺️💓

    • 10月20日
  • れい

    れい

    時間空いたのでいつもより20多めに作ったら飲んでくれました( ; ; )!!
    いつもはあまり飲まないので💦

    ありがとうございました(*'ω'*)

    • 10月20日
Reeeeee

私もミルクまで1.5時間くらいあって、
でもお風呂いれたので白湯を少し飲ませました😌

  • れい

    れい

    お風呂あがりミルク寝るがリズム付いてるのでできるだけ崩したくなくて( ; ; )

    けどやむを得ないと白湯しかないですよね😭
    ありがとうございます😭

    • 10月20日