※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーたん✩
妊娠・出産

つわりがひどく外出できず、リフレッシュ方法を知りたいです。

つわりが酷すぎてもう四日もゴミを捨てる以外外に出ていません。出たくても少し歩いただけで吐き気がして、すぐいえに戻り吐いてしまいます。
すごく気分がブルーでいまにもおかしくなりそーです。
なにかリフレッシュ方法ありますか???

コメント

deleted user

悪阻ならリフレッシュどころじゃないですよね(;Д;)(;Д;)
わたしも酷かったので、わかります( ;●д● )
妊娠悪阻で入院させてもらうかした方がよっぽど楽になりますよ!

  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    つわりで入院できる条件にひっかかってるかが心配です💧

    • 10月20日
Mamy

私はずっとコウノドリのドラマを見て赤ちゃんの尊さを感じてました(*'ω'*)
あとは窓を開けてぼんやりそらを眺めたり断捨離したりしでした(*´꒳`*)

  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    ドラマいいですねっ私もなにか夢中になれるもの探してみます

    • 10月20日
⭐️瑛&陽ママ⭐️

私も、とにかく悪阻がヒドくずっと部屋にこもってました💦着替えたり歯磨きするだけで気持ち悪くなり旦那が仕事で居ない間はずっと泣いてヤバかったです😭検診の度に点滴もしてました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私は旦那が休みの日に一緒に公園に行ったりゆっくり散歩したりしてリフレッシュしてました(*^^*)
平日は妹が仕事が休みの日には長電話したり母にも長電話してました(*^^*)

  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    なるほど、点滴は少し楽になりましたか???検診も行けないくらい気持ち悪いです💧つわりを甘く見ていましたっ

    • 10月20日
  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    点滴してもらうと少しは楽になりました🎶検診にも行けないくらいって本当に辛いですね💦

    • 10月20日
  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    座っていても気持ち悪いです(><)私は車を運転できないので、そのうち車でつれていってもらおーかなとおもいます

    • 10月20日
よみよみ

一緒に耐えましょう。
わたしは妊娠9週です。
いつか終わることを夢見て‼︎

  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    一緒の方がいると思うと心強いです。頑張りましょうっ

    • 10月20日
たんたん

天気がいい日はベランダに椅子を置いてぼーっとしたりアイス食べたり、、、
ベランダに出ただけで外出したような気持ちになってました笑

  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    外の風いいですね。最近は雨も降っていてなかなか、ベランダに出ることが出来ないです(›´-`‹ )

    • 10月20日
  • たんたん

    たんたん

    そうですよね〜😂
    家ではDVDみたりYouTubeみたりしてます😋
    昔のドラマとか見返してます笑

    • 10月20日
  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    わたしも花より男子見ようかなと思います(><)

    • 10月20日
あーぽん*

私も初期の頃つわりが酷すぎて4ヶ月ほど旦那が休みのとき以外は引きこもってました。
旦那が休みのときはどこかに連れてってもらったりしてました😊
正直行った先のトイレで吐いてましたがそれでも外に行きたかったので旦那にはほんとに感謝です。
でも食べてなくても吐くで…体力がほぼなくなり…
心身共に限界になり意識不明になって倒れました(..)

今もまだつわり終わってなく吐いてますが…
初期の頃に比べたら一人でも近所なら出られるようになりましたよ(*^-^*)

つわり酷いと辛いですよね( ノД`)…

  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    そんなにつわりを経験してるんですね…私は一週間で音をあげているのに、凄く尊敬します。つわりのこと甘く見てましたっ(›´-`‹ )

    • 10月20日
ドラえもん

こんにちは

自分は悪阻って気付かない程度の悪阻でした(Ꙭ)
お腹が空きすぎて気持ち悪くなる…みたいな🤔

その時はフィッツのシトラス味を食べたら落ち着きましたよ😌

悪阻をなくすのは難しいと思うし、食べたくても食べれないとかあると思いますが💦
自分なりの発散方法を見つかるといいですね😣

でもそれを乗り越え、陣痛・出産の痛みを乗り越えれば可愛い我が子に会えますよ💓✨

  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    羨ましいです(›´-`‹ )私も最初はそうだったんですが徐々にひどくなりました。
    我が子に会えるのを楽しみにして今は頑張って耐えます!

    • 10月20日
あゆか

つわり辛いですよね😭
2人目は辛くてもほとんど休めませんでしたが、1人目の時は7ヶ月までほとんど寝たきりでした。ドラマ見たり、赤ちゃんのお洋服を雑誌で見たりしてました。寝てる時は楽なので、よく寝てました😅
夫が休みの日は何故か体調が比較的良くて、ドライブに連れて行ってもらいました!あとは吐くのを承知で好きな物食べたりしてました😅あとが辛いですが、食べることが好きなのでストレス解消にはなってました!

  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    なるほどっ大変ですね、わたしもこんなまだはじまったばかりなのに、ねをあげてちゃだめですね…

    • 10月20日
deleted user

みさみささんと同じく私もその頃は何しても吐き気と嘔吐、嗚咽ひどく
少しの匂いでもダメで頭痛もひどいし
飲み食い出来ずもう限界と思った矢先、朝4時に吐き気が襲って1時間ほどトイレにこもって嘔吐していると吐血してしまい次の日泣きながら病院いくと重症妊娠悪阻といわれ入院になりました💦1日に点滴4本打っていたのに三日間ほど脱水症状でやっと飲み物を飲めるようになったのは点滴を12本打ってからでした💦
酷くなる前も、嘔吐していたので検診のたびに2本ほど点滴していたのですがやはり気休めだったようで…検診いくのにもつらく常に寝ていなきゃだめでした…思い出したくもないです…いまは落ち着いてきたのですがやはり吐くときは吐くし頭痛は酷いしで体調不良の毎日です。その時、気休めになっていたのは携帯ゲームくらいですかね、、あとはもうひたすら寝て時間を忘れること…口の中に氷を含んだりそんなことですかね(;´д`)未だに外出るの怖いです時間が過ぎるのを待つしかないかなって思ってます…胎動を感じられる今はやっと妊娠してることに幸せを感じられました。
無理しないでだめなときは横になってくださいね。

  • ぷーたん✩

    ぷーたん✩

    そうなんですね…私より大変な方がいると思うと本当わたしなんてまだまだよかった方なのかなーなんて思っちゃいます。
    点滴私もしたいですが今は、外に出るのも辛いです…ただ座ってるだけでも吐き気がします💧
    なるほど、わたしももう少し頑張ります。ありがとうございます

    • 10月20日