![ありんこ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体温が高めで、右下腹痛からの吐き気や逆流性食道炎の経験あり。妊娠か胃腸炎か不安で、つわりの症状も思い出せず。胃薬も効果不明で悩んでいます。
前回排卵8/5〜6辺りで、
生理予定日まであと少し…
体温もいつもの高温期より高めです。
でも、夏の時期だから高めとか
ありますかね??
8/8頃右下腹痛で内科兼婦人科に
受診した際はなにも異常なく
”胃腸炎”とされお薬処方され、
妊娠してた時のために20日以降は
飲まないでね。と言われてます。
痛みも4日ほどで落ち着いたのですが、
15日辺りから食べたらもどす。
起きたらもどす。の状態で、
つわりなのか胃腸炎なのかが
全然わかりません(´;ω;`)
ちなみに、逆流性食道炎に
何度かなったことあります。
つわりも経験したことは
あるので分かると思ってたのですが、
それも8年ほど前なので…
胃薬を一緒に出してもらっているので
それを服用してるのですが、
もどしちゃうので、効果もよくわからず。
妊娠だったら嬉しいけど、
胃腸炎で生理きたら
かなり凹むなぁ…
つわりってどんなでしたっけ…
- ありんこ*
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も夏だからか高いです(*^^*)
よく、分からない(;_;)
私も妊活中です♡
お互いに授かりますように‼︎
ありんこ*
やっぱ高いんですね…コメントありがとうございます(人ω‵。)
そぉですね!
がんばりましょう☆