
妊活中でストレスが溜まり、旦那との仲良しにも悩みが。自然妊娠を望み、周囲のプレッシャーも。排卵検査薬や基礎体温での妊娠を試みるも、落ち込みが続く。
ここで吐き出させてください💦
中傷コメントは受付していません。
2人目を妊活しています
夜中に1歳の息子に起こされる為、
基礎体温は計れてません。
排卵検査薬もしてますが妊娠にいたらず、、
旦那は、いずら出来たらと思っているので
病院は考えておらず自然妊娠派です。
毎回、生理が来るたびに落ち込みます
最近、仲良しも旦那からではなく
お願いして最後までしてもらう形です。
まだ妊活してから4ヶ月ですが
正直、排卵検査薬したりしてもストレスが溜まるだけで
しんどいです。。
今月は何もせず自然に任せたのでタイミングは測っていません。
両実家からは
基礎体温で妊娠したとか、早いうちがいい。
と言われたりでしんどい。
- カズボーイ(8歳)
コメント

¨̮⑅*
私も2人目妊活、4ヶ月目です!私も基礎体温は付けておらず、今までは排卵検査薬を使用していましたが、今回は、使用せず、リラックスして妊活をしてみようと思ってるところです!
お互い授かれるといいですね(^^)

チャンメイ
あらら、作らなきゃってストレスになりますよね😅💦
うちも自然に任せて…としてたら9年空いちゃいました💦
その間、『一人はかわいそうよ』『一人っ子はワガママになるよ』『二人目は??』、またSNSなどで『二人目妊娠、三人目妊娠』
口では一人で十分と言いつつ、ちょっと複雑な9年でした😞⤵
周りの言葉はシャットアウトして、少し妊活から離れてみるのもいいかもしれません!
無理しないで😄✨
-
カズボーイ
知らない間にストレスなってるんですかね💦
9年間、複雑ですよね😂
旦那と4ヶ月前はいつか出来たらって話してたので離れてみるのもいいですね!
ちなみに、その9年間は何かされてましたか?- 10月19日
-
チャンメイ
妊活はせず、仕事の毎日でした😅
夜の生活も排卵狙ってみたりしたのは数回くらいで💦
月に2程度のレスに近い夫婦でしたが、上の子の赤ちゃんグッズも捨て諦めたら出来てました😅
また、一人目のときもですが、資格を取ろうとか前向きに周りに目が行ったときに出来たように思います✨
やはり、リラックスだとか前向きな気持ちとか大事かもしれないですね❗- 10月19日
-
カズボーイ
そうなんですね(^^)
詳しく教えてくださりありがとうございます!
周りに目が行ったりリラックスですね(^ ^)!
少し元気になりました(^^)!
1歳の息子と毎日楽しく過ごして家族3人の生活を前向きに楽しみたいと思います😄- 10月19日
-
チャンメイ
はい😄
一歳から二歳のかわいい時期はあっという間です❤
楽しんでくださーい😁✋
お互い育児頑張りましょう🎵- 10月19日
-
カズボーイ
あっという間なんですね(^^)
頑張りましょう🙂- 10月19日

ほそまど
欲しい時の生理ってガックリきますよね。
カズボーイさんはおいくつですか?
私は35で基礎体温も排卵検査薬も使いませんでした。
理由は色々ありますがザックリ言うとストレスになるから、です。
それでも毎月生理がくる度に精神的にくるものがあって
もっと楽に考えよう!と思ってパートに出たら授かりました。
その間行っていたのは、アプリでの排卵予測と予測日に子作りすることだけです。
結局出来た月は一回しかしてません💨
それで必ずカズボーイさんが授かれるとは思いませんが、次の生理から2、3回それでやってみたら少し楽になれませんか?
また頑張れそうならその後から基礎体温つけてもお若いならいい気がします…💦
何か計画があってのお急ぎならごめんなさい!
-
カズボーイ
私は28です!
1人目がすぐに出来たので💦なんで?と思ってしまって😞
ほそまどさんのように、毎日チェックするだけでもストレスになってるのかもしれません😣
アプリの排卵予測使ってみます!
ちなみに、どれを使われてますか?(^^)- 10月19日
-
ほそまど
コウノドリってゆうのを使ってました。
書き方が悪かったですね。
↑のアプリを使って生理の日だけ月のマークを書き込んでいました。
あとは排卵予測日が表示されるのでザックリ覚えておいて
近くなったらまたアプリを開いて確認して、その日に子作りするだけで
毎日何かやったりとかしてなかったです☺
あくまで私の価値観ですが、
毎日ストレスためても
毎日テキトーに過ごしてても
やって出来る日って決まってんだから
それならテキトーに過ごそう、別のことを考えて(私は労働でした)過ごそうって思ったんですよね。
私は結婚してすぐ妊娠して流産したんですが、
私も妊娠って子作りしたらすぐ出来るんだと思ってましたよ\(^o^)/
無理しないで頑張って下さいね✨- 10月19日
-
カズボーイ
コウノドリ、ダウンロードしてみます(^^)!
なかなか、その日に子作りできたらいいですが出来たらいいな♫っていう軽い気持ちでやってみます🙂
流産されてたんですね😞💦
辛いお気持ちを思い出させてしまいましたね😔
無理しない程度で頑張ってみます!
アドバイスありがとうございました😆- 10月19日

re.mama
確かに妊活にストレスは大敵ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
周りからのプレッシャーもストレスになりますし…
基礎体温も何だかんだストレスにはなりますよね
-
カズボーイ
色々な事がストレスになってたかもしれません😅
旦那に出来ないことを軽く言ったら
そんなすぐには出来ないと言われたので軽い気持ちでいる事にします🙂- 10月19日
カズボーイ
全く同じ方がいて励ましになります!
今回、検査薬使わなかったのですが授からず。生理がきちゃいました💦
お互いに授かりますように💑