ミルクのあげる間隔について、どのように判断していますか?例えば、200mlを5回に分ける場合、40mlずつ与えるなど、4時間ごとにあげる方法もあります。
ミルクのあげる間隔ってみなさんどう判断してますか?
例200mlあげるのに対し回数5回とミルク缶などに表示してあった場合200÷5=40
だいたい4時間置きとか...
どう判断してますかー?
- あおれいママ(8歳, 10歳)
コメント
rav.
こんにちは♫
うちはお腹すいたーって泣くまで
あげてません。大体3〜4時間おき
くらいに泣くので1日5回
多い時6回になります💡☺️
うしこ
うちは朝7時くらいに起きて夜10時くらいに寝るので、3~4時間おきにやって、だいたい一日5回になります🍼
泣いて欲しがってあげる、が理想的ですが、時間を考えて先にあげることもあります。
ミルクいまだによくわからないです😌
-
あおれいママ
やはりこれぐらいって1日5回ぐらいなんですかね🙄💭
難しいですよね(´・ω・`)- 10月19日
-
うしこ
早起きして一日6回になることもありますが、時間あきすぎて4回になるとさすがに少ない気がして、5回は与えてます。
起こしてまでやらなくていいよと言われましたが、もうすぐ前の授乳から3時間半たつので、そろそろ起こそうかなぁと悩み中です😓
何が正解かわからなくて、難しいですよね💦- 10月19日
-
あおれいママ
ですよね(°°;)
その1日にあげる回数ってのは
調べたりとかですか?- 10月19日
-
うしこ
2ヶ月までは助産師さんに計算してもらってたんですけど、一日7回だったのが夜の授乳がなくなって6回に、きっちり3時間おきをやめたら5回になりました💡
ミルク缶も目安にしてますが、多めと聞いたので、今は160ccあげてます。- 10月19日
-
あおれいママ
完ミですか?混合ですか?
- 10月19日
-
うしこ
混合でしたが、最近完ミになりました💡
- 10月20日
-
あおれいママ
そうなんですね😌
- 10月20日
こうちゃん
私は200飲んでくれるようになってからはだいたい4時間くらいであげちゃってます。
欲しがって泣くまで待ったら多分もう少し間隔開きそうなんですが、息子は小さめなので多めに飲んで欲しいのもあって。
あと泣かれてからミルク作るんだと私がわたわたしちゃうからってのも、ちょっとあります😅
ミルクもなんだかんだ大変ですよね💨
-
あおれいママ
生まれた時何グラムぐらいでした?
- 10月19日
-
こうちゃん
産まれた時は2800くらいで標準?だったんですが、1ヶ月検診の時にあまり増えてなかったんです😥
完母目指して頻回授乳だったんですが足りてなかったんでしょうね。
新生児の時は体重曲線の下の方でしたが、ちょっとずつ真ん中寄りになってきました😃- 10月19日
-
あおれいママ
なるほど(・А・` )
いろいろありがとうございます🙏- 10月19日
退会ユーザー
1日のトータル量で考えてます
4時間おきと計算しても、夜は7時間ぐらい寝ますし…
よく動く昼間はお腹がすきやすいのか2時間でなく時もあるし…
うちの子はよく飲む方ですが
成長曲線内で成長してるので
欲しがるだけあげてます
その子に合った成長があるので
常識の範囲内であれば、気にしないです
-
あおれいママ
今はちなみにいくつぐらいミルクあげてますか?
- 10月19日
-
退会ユーザー
今は120〜200を1日6回です
だいたい1日1000を目安にあげてます- 10月19日
-
あおれいママ
その量は授乳のたびに変えてます?
- 10月19日
-
退会ユーザー
今は基本160作ります
足りない時は足してます
もうそろそろ180にしようかなーと思ってますが、
160飲んで機嫌よくしてればOK、足りなくて泣くなら40足すって感じですねー
ちょびちょびのみが好きな子もいれば、一気に飲むのが好きな子もいます。その子のペースに合わせてあげるといいですよ。
大事なのは1日のトータル量です- 10月20日
-
あおれいママ
ありささんは完ミですか?
- 10月20日
-
退会ユーザー
完ミです
- 10月20日
-
あおれいママ
いろいろ教えていただきありがとうございます🙏
- 10月20日
あおれいママ
こんにちは☺
回答ありがとうございます🙏
ミルクの量足りてると間隔もあきますよね( *˙ω˙*)و グッ!
その間隔はどう判断してますー?🙄💭