
コメント

退会ユーザー
蒸し鶏の南蛮酢漬けはどうですか?
蒸し鶏を生野菜(人参、玉葱、セロリ等)とボウルかどんぶりに入れて南蛮酢に漬けておくと、私が持ってる本では3日持つと書かれているのでおすすめですよ(*´ω`*)

sana
夕方までなら 冷蔵庫にいれておけば大丈夫だと思います。
カレーやシチューなら食べる前に もう一度火を通した食べれば常温でも大丈夫な気もします。気温が高いという心配ですけど。
-
misa
コメントありがとうございます😊
- 10月19日
misa
コメントありがとうございます😊