※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

幼稚園の入園時期は年少か年中が一般的です。実際の入園時期の理由を教えてください。

幼稚園についてです。
まだ先ですが年少年中どちらから入園させるのが一般的でしょうか??
また実際入園させた時期の理由教えてください。

コメント

まー☆

私は2人とも年少から入園させました。
子供たちの幼稚園は年中から入ってきた子は3人だけでしたよ〜💦

理由としては、年中からだと年少の時点で人数が多いと入れない可能性があったからです!!
あとは、早く集団行動やお友達を沢山作ってあげたかったのもあります。

  • ママさん

    ママさん

    そんなに少ないんですね!
    そう考えると年少からがいいですね!
    ありがとうございます❗

    • 10月18日
みく

幼稚園教諭してます!
基本的に年少からの入園が多いです!
年中からだと、ほかの子は年少からいるから友達関係もほぼできてしまっているし、やっぱり先に一年教育を受けてる分、できることも多いです。

でも、自宅で1年でも多く見てあげたいから年中で入園!とゆう方もなかにはいらっしゃいます。
私的には年少からの入園の方をおすすめしちゃいます😊

  • ママさん

    ママさん

    先生からお聞きできるのは嬉しいです!
    年少からの方がおすすめなんですね!
    年少から入園を考えてたのでそうしたいと思います❗
    ありがとうございます‼

    • 10月18日
☆Q☆

私自身年中から入りました!

理由は引っ越ししてきたので、きりのいい四月に入園させたかったからだそうです!

  • ママさん

    ママさん

    そうなんですね!!
    私も年中からだったので余計に考えてしまって!!

    時間はあるのでゆっくり考えてみます!
    ありがとうございます‼️

    • 10月18日