※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
妊娠・出産

妊娠37週6日で、前駆陣痛の症状があるか心配です。痛みが続いたり、間隔がバラバラです。胎動は感じられ、安心していますが、この痛みは前駆陣痛でしょうか?

37w6dになりました!
初産でいつ生まれるかとドキドキしています(^^)
私としてはもう少しマタニティライフを楽しみたく、予定日までお腹にいてほしいのですが…。
36w頃からお腹が張りやすくなり、寝ていても張るようになりました。
今まではどんな体勢でも苦しくなかったのに…!
またお腹に生理痛のような鈍い痛みが出てくるようになりました。
前駆陣痛は間隔が定まらないとよく聞くのですが、痛みは陣痛の様に10〜20秒程で治るのでしょうか?
私の場合、痛みが結構続いて気づくと治ってる感じです。
また、間隔も数十分後に次の痛みがきたり、逆に治ってからは全くなかったりとバラバラです。
朝や夜など冷える時間によく痛くなる気がします。
これは…前駆陣痛なの?それとも違うの?
と思いながらもどちらにしてもまだお腹にいてねと声をかけてしまう毎日です。
胎動は感じられ、37w2dの時も腹部エコーのみでしたが、元気と言われて安心しています(*´ω`*)
ちなみにその時は2600弱くらいとのことでした!
この痛みは前駆陣痛なのでしょうか?
まだマタニティライフ楽しみたいよーっ(* ・・*)‼︎

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

前駆陣痛だと思います。私も2週間くらい続きました。
いよいよですね(*´▽`*)

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます(^^)
    やはり前駆陣痛だったようで破水して入院となりました!

    • 10月18日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    わー!そうですか。
    入院してればとりあえずは安心ですからね!
    赤ちゃん楽しみですね(*´▽`*)

    • 10月19日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    入院していればとりあえず大丈夫ですよね(*´ω`*)
    赤ちゃん楽しみです!

    • 10月19日