※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほー(断乳完了)
家族・旦那

初孫フィーバーの私の母の過干渉にとうとう限界が来て爆発してしまい母…

初孫フィーバーの私の母の過干渉にとうとう限界が来て爆発してしまい
母と話をしてわかってくれて安心したのですが、変な罪悪感があります。
1年間悩んで悩んでやっと伝えたのに。
私は変なこと言ってないのに。
なんだかもやもやしてしまってしんどいです。

コメント

2mama

わかります!

わたしも、生まれてすぐの孫フィーバーな自分の母に我慢出来ず
LINEで気持ちを伝えましたが、
罪悪感残りました…

わたし心狭かったかな。とか…
でも気にすることないと思います😞!
言わなかったら言わなかったで、
過干渉は続いていただろうと思いますし💧

  • ほー(断乳完了)

    ほー(断乳完了)

    コメントありがとうございます!

    半月くらいお誘いを断ってて今日も朝から連絡を無視してたら怒ってる?とラインが来たので全部ぶちまけました😭
    ただおばあちゃんしたいだけなのに‥
    悲しいね‥
    と返してくるのでもう私が変なのかな?と😅
    確かに言わなかったら過干渉続きますよね😅
    いい機会だったかなと思うの半分、罪悪感半分ってところですが後々よかったと思えるようになれたらいいなと思います!
    なんだかとても救われました💦
    ありがとうございます!

    • 10月18日
  • 2mama

    2mama

    その
    おばあちゃんしたいだけなのに…
    悲しいね…って返信を聞いて、
    やっぱり言って良かったと思いますよ!

    その返信の仕方を聞く限り、
    反省(って言い方もおかしいけど💦)
    してない感じかなと思いました。

    わたしが母親にぶちまけた時は、
    ごめんね、つい孫可愛さでやりすぎちゃってたよ、○○(私)の気持ち考えてなかった。

    って返信きたんです。

    ほーさんはおかしくないです!!😭👍✨

    • 10月18日
  • ほー(断乳完了)

    ほー(断乳完了)

    ですよねー💦💦💦
    いつもこうなんです😭
    謝るんじゃなく弁解というか言い訳というか。
    なのでされて嫌だったことを並べたら謝ってくれました💦
    Rまま★さんのお母様のように謝るのが普通ですよね。
    罪悪感どっか行きました!笑

    • 10月18日
はるゆきち

詳しい内容が書かれてないのでよくわかりませんが、一年間悩んで、話し合いをして、分かってもらえたのに何かにもやもやしてるのですか?
ちゃんと話したい事を伝えられてないとかですか?
言い方がキツくなってしまったとかなら後でまた話せば大丈夫ですよ☺︎
実のお母様ですよね?
きっと分かってくれますよ。

  • ほー(断乳完了)

    ほー(断乳完了)

    コメントありがとうございます!
    たくさんあるので書ききれないのですが、そもそも母とは仲が良くなく、娘を連れて勝手に何処かに行くことが一番ですかね💦
    伝えたいことは紙に書き出して難度も推敲したのでしっかり伝えたのですが、どうも私かわいそうでしょな態度で緩和してこようとしてきたのでなんだかもやもやしてしまって💦
    お恥ずかしいのですが、実母と仲のいい周りが羨ましいのに母のことが一番信用できない自分が悲しいなと思っていて。
    自分が歪んでるなーと思います笑

    • 10月18日
せいまさまま

実母でも過干渉はモヤモヤしますね。
でも、分かってくださったのなら、理解のある実母だと思います。
だから、自分のペースを保ちつつ、お子さんの成長報告をしていけばいいと思いますよ😃

  • ほー(断乳完了)

    ほー(断乳完了)

    優しい言葉ありがとうございます😭
    あ、よかったんだ。と涙が止まらないです。
    素直に甘えれない自分がだめなのかと悩んでましたが、ニコニコ笑顔で娘と過ごせるように頑張ろうと思います!!

    • 10月18日
  • せいまさまま

    せいまさまま


    ダメではないと思います。
    お母様は娘のためにと思ってやっていたと思いますが、それが子供の負担になったら、意味がないと考えてます。
    考え方と捉え方が少し違っただけですよ😃

    • 10月18日
  • ほー(断乳完了)

    ほー(断乳完了)

    捉え方の違いですね。
    母は私が一人で子育てしてると思ってたようです。
    旦那は率先して娘の世話をしてくれるので大丈夫だとも伝えました。
    承認欲求の強い人なので傷つけてしまったかもしれませんが、仕方ないですよね。
    娘に同じことをしてしまわないように気をつけようと思います💦

    • 10月18日
ムネ

わかりますー!
あたしは1回切れて、ちょっとわかってもらえるようになったけど過干渉は治らず2回目キレそうになったときは一人で泣いて耐えました。
一生懸命世話してくれたこととか、母親がさみしい気持ちになってしまっただろうなと思うと罪悪感あります。
親子って難しいですね。自分の子にはそんな思いさせないようにしようと思ってます笑

  • ほー(断乳完了)

    ほー(断乳完了)

    そもそも仲良くなくて産んでから擦り寄ってきたので受け付けなくて💦
    ムネさんのように、優しい考えを持てたらいいんでしょうがなんだか消化できなくて😅
    私も娘には同じ思いさせないように気をつけます笑

    • 10月19日
  • ムネ

    ムネ

    もともと仲良くなかったのに産んだ途端ていうのはキツいですねー💧
    優しくないですよ。。なので自己嫌悪ばかりです。
    子育て頑張りましょう😆

    • 10月19日