![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週の妊婦で、仕事中にリトドリンを飲むと吐き気や冷や汗が出て辛い。産休まで2週間あり、夜勤が不安。仕事中は動きにくく、足元の作業もある。
今、29週です。看護師をしていて、まだ働いています。準夜勤だけですが、まだ準夜勤も3回あります。
仕事中、お腹が張るのでリトドリンを時々飲みますが、1時間くらいすると、少し冷や汗と目がチカチカして吐き気がきます。10分くらいで治るんですが、それが苦しくて。リトドリンのせいじゃないかもしれませんが。急に動いたりして血圧が下がったせいかもしれませんが。
産休まであと2週間あります。辛くて仕方がないです。
切迫でもないし、診断書書いてもらうわけにもいかないし。
夜勤が自信がなくて。休みの日勤もあるし。
家にいるぶんには全然普通にうごけるんですが、仕事となると、自分のペースで動けないし、足元の作業や力仕事もあるし。
具合悪いのに働くのが苦しいです。(><)
- りん(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜勤は希望すれば、免除されませんか(>_<)??
苦しいですよね。無理しないでくださいね(>_<)
![ぶーママぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーママぶー
こんばんは。
私も、看護師です。
リトドリンが処方されてるってことは、切迫の病名ついてるはずなんで、診断書書いてもらえるんじゃないですか❔
勤務時間短縮とかで、書いてもらったら仕事もしやすくなるんじゃないですか❔
-
りん
全然、切迫じゃないんですよ。
頚管も4.1cmあるし。たまに飲むくらいなんです。そのせいか。体がなれなくて副作用がでてるだけかなぁ?と。
自分が勤めてる病院で産むので、なんだか書いてもらいづらいですね。(><)- 10月17日
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
わたしも切迫早産でその薬を出される時副作用で動悸や吐き気冷や汗など結構な人が出るって説明されたので薬のせいかなと思います!
妊娠しながらのお仕事大変ですよね😔😔
-
りん
薬飲んで苦しくなかったですか?
- 10月17日
-
Y
つわりひどくてクスリ吐いてしまうので出されたものの飲めなかったのでわかりませんが副作用は結構でるクスリらしいですね🤦🏽♀️
- 10月17日
![晴晴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴晴
辛いですね!!!
上司に相談できませんか?
りんさんの身体はもちろんのこと心配ですが、急に体調不良で夜勤に入れなくなったとき他スタッフも大変だと思います(>_<)
早めに夜勤なしにしてもらった方が良いのではないでしょうか?
-
りん
今日から、日勤、夜勤、休みのパターンが3回続くんですよ。
今、病欠もでてて、人が少なくて。なかなか厳しいです(><)
みんな気を使って軽い人を受け持たせてくれているので。
具合い悪い時に休む時間さえ、あればなんとか乗り切れそうなんですが、 ただ、自信がなくて(><) 不安です。- 10月17日
![♡ゆう♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆう♡
私も看護師です!
すぐに上司に相談してください!
妊娠中辛いのは本人にしか分からないので声に出さないとだめですよ!
きっと快く代わってくれる人いますよ(^^)!!
あと少しですが勤務頑張ってください!!
-
りん
あと少しがんばります。
ただ、日勤も辛くて(><)
夜勤が日勤変わるのも苦しい。具合が悪くならなきゃ、夜勤がラクなんですが、具合わるくなると、他のスタッフに迷惑かけるのも心苦しくて。夜勤だと横になれる時間なかなかないですし。- 10月17日
-
♡ゆう♡
分かります😭
私も内服しながら二交代夜勤やってました😂😂
私は頻脈になりすぎて大変でした⚡️夜になると余計お腹張ったりもしてたのでいまきっと辛いですよね😵😵
日勤も夜勤より動くこともたくさんありますしね😭
でもほんと周りに迷惑かけることも気になっちゃいますよね😱
残りの夜勤、お腹張りませんよーにと微力ですが祈っておきます🙏🙏🙏🍀- 10月17日
![(* ॑꒳ ॑* )⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(* ॑꒳ ॑* )⋆*
うちも看護師です。
切迫になってから薬飲んでましたが副作用で動悸と吐き気があり,飲んで30分ぐらいしてから横になっていてもつらかったです(>_<)
内服が始まってから夜勤は免除してもらいました。
本当は妊娠わかってから免除してもらえたんですが,希望で夜勤してました( ˊᵕˋ ;)
検診受けてる病院に言えば,診断書書いてもらえるんじゃないですかね??
相談してみた方がいいですよ(>_<)
-
りん
自分の病院で産むので、書いてもらいづらくて。無理にお願いしちゃう感じもして。仕事じゃなくて、家にいるぶんにはなんともなくへっちゃらなんですよ。
夜勤より日勤が辛い日も多くて悩み所です。- 10月17日
-
(* ॑꒳ ॑* )⋆*
自分の病院なんですね:( ;´꒳`;):
お願いしにくいですね…。
わかります!!
うちも日勤の方がつらくて希望で夜勤やってました( ¨̮ )
出血しなかったら産休の1ヵ月前ぐらいまで夜勤やるつもりでしたもん(>_<)
切迫で出血してしまったので夜勤なしになりましたが…( ˊᵕˋ ;)
でも無理しないでくださいね( ´・ω・`)
体調が悪い時は診断書なくても休んだほうがいいですよ(>_<)- 10月17日
-
りん
ありがとうございます(^_^)
- 10月18日
![まるまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまり
私も看護師です‼️
妊娠して、夜勤したくなくて切迫じゃなかったですが
🤰 夜勤したくないです💦
👨⚕️ 免除書こか❓切迫って書いとこか
ってなって6ヶ月で退職するまで、日勤常勤でやってきました😣
上の方も言ってますが張り止め飲んでるし、診断つくと思いますよ‼️
-
りん
主治医の先生、サバサバしてて、融通きかない感じなんですよねー。
具合い悪くならなきゃ、日勤より準夜勤の方がラクなんですよねー。なんとか16時半から21時まで働けば。あとは患者さん寝ちゃうから、記録してるだけだし。日勤となると、そうは行かなくて、疲れるんですよねー。でも、今日なんで15時まで事務的仕事をして、お腹が張ってきたからリトドリン飲んでトイレ介助とか洗髪して、そのあと16時頃には冷や汗と吐気と眼がチカチカしきて、けっきょく、力仕事はほとんどしてなくて、
次回受診が来週の木曜日で。その頃には夜勤終わっちゃってて。来週の火曜日が最後の夜勤なんですよねー。- 10月17日
-
まるまり
確かに💦日勤常勤だとリーダーばっかりとか新人の指導だったし、5日勤キツかったです💦でも私働いてたとこは二交代だったんで夜勤は無理ってか嫌でした😅
- 10月17日
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
元看護師、二児の母です。
リトドリンを内服しながらの勤務、大変頑張っていますね。頭が下がります。スタッフ皆が人数も体力も気力もギリギリの状態で働いている中で、何の根拠もなく自分だけお休みってなかなか勇気がないとお休み出来ないですよね。よくわかります。
でも、診断書もいらないし切迫でなくてもいいんです。ただ辛いって気持ちだけでお休みしていいんですよ。
誰かに何かを言われても大丈夫。そんな事よりご自身と赤ちゃんの安全と幸せの方が大切ですよ。大丈夫!!
-
りん
そうですよねー。家にいれば張り止めもいらないし、普通に家事もできるし。買い物もできるし。まったく普通なんですよ。張ったら横になればいいし。
ほんと仕事の時だけなんですよねー。
なんだか、だから余計に休みづらくて。夜勤は21時までのりきれれば、日勤よりラクなんですよ。だから、夜勤の方がいいとも思うんですが、夜勤だとなかなか動けない私がさらに具合わるくなって、他のスタッフに迷惑かけるのも心苦しくて。- 10月17日
りん
勤務表できる前なら全然。免除できるんですが、勤務表できてますし、夜勤を他の人にとってもらわなきゃだし。なかなか厳しいです(><)