
貯金額について相談です。週2回の鍼治療が高額で悩んでいます。夫と合わせて10万円の貯金は少ないでしょうか?
こんにちは🙇
みなさん貯金は毎月どれくらいされてますか??
私はまだ子供がいなくて、なかなか妊娠にも至らず鍼に通い始めました。
週に二回は来てと言われて行ってるのですが、たしかに体調はよくなってる気がしますが高いので通うことに悩んでます。
そして、今年の始めに旦那が借金してたことが発覚。。
なので私たちはいま、貯金が百万いかないくらいです。。
そして、私と夫で合わせて10万ずつ貯金してます。
二人で10万貯金は少ないですか??😣
よろしくお願いいたします!
- しゃけっこ
コメント

ぴくまま
針治療を否定しているわけではないのですが、腰痛治療以外はプラセボ効果と言われています。無理して週2回も通わなくてもいいかと思います。ごめんなさい(^人^)

くま子
私は、体外受精をはじめてから体外受精の前後とあと2週間に1回通ってました。
週2回は私は、金額的に厳しいです。2週間に1回程度で様子みてはいかがですか?
あとはタイミングや人工受精や体外なとで排卵前後だけ多めに通うとかでもいいと思います(^^)
おいくつか分かりませんが貯金10万できてたら優秀かと思います(^^)
-
しゃけっこ
やはり、多いですよね😣
初めて鍼にいったので、そーゆーものかなとおもっていってます😣
妊活してる場合は普通の鍼だとあまりいみないですかね??
いまいってるとこが不妊に詳しい鍼だといっていました!!
年は31です😣
体調崩していまはパートで働いています😣- 10月17日
-
くま子
不妊治療の病院に通いながら、鍼灸も併用してはいかがですか?
私は、女性の先生で女性専用の鍼灸にいってました。患者さんは不妊の人が多いみたいですが、膠原病などで通ってる人も多数みえました。
普通の鍼灸でもきちんとツボに鍼灸してくれるので大丈夫だと思いますよ。ただ、妊娠に関しては漢方だけ鍼灸のみという考え方では厳しいと思います。
きちんと不妊専門病院にいかれて、その治療にあわせて鍼灸も併用することをオススメします。
ただ、お金はかかりますがm(__)m- 10月17日

ちんママ
どの位の収入があるかわからないですけど、私達はお互い月収30あった時は20万近くはしてました(._.)💦今は私が産休中なので、12~3万位だと思います。
あと、上の方も言ってますが、鍼治療を否定はしてませんが、それよりまず不妊検査してから~とかの方が医学的に有効なのかなって思います\❤︎/
-
しゃけっこ
そんなにされてたのですね!!
すごいです!
一応不妊検査はお互いして異常なかったのですが、なかなか出来ないのと体調が悪いことが多いので鍼にいきはじめた感じです😣
やはり病院のが早いですよね😣- 10月17日

しお
皆さんと同じこといいますが
鍼よりも先に産婦人科に
通った方が早く妊娠できますよ!

退会ユーザー
うちは月35万くらい貯金に回しています。それ以外にもお給料天引きの財形とか年払いの貯蓄型保険も入っているので、トータルしたらもう少し貯金に回せていると思いますが😅
世帯年収にもよるとは思いますが、世帯の月手取り30万くらいなら二人で10万でもしょうがないかも?と思います。

ままり。
パートで共働きの時は月18万前後貯金していました!貯金のために同居させていただいてたので出来た額です(*^_^*)
1年後夫の転勤で退職し専業ですが、手当てが手厚いので今も月18万前後出来ています*
妊活ですが私も同い年で、すぐに欲しかったため、妊活3ヶ月目で病院へ行き卵胞チェック→排卵助ける注射hCG→排卵確認で病院→着床助ける注射でその月に授かりました!
気を付けていた事は腹巻きと靴下で冷え対策と軽い運動(週5ジョギング20〜30分)です*
しゃけっこ
そうなんですか??プラセボとはなんですか??
先生もすごくよくしてくれるのですが、回数券を買わないといけなくて38000円するので悩んでたのです。。
ぴくまま
気のせい…ということです。
私は歯治療の為に顔面の神経がビリビリと敏感になりすぎて針治療を受けてました。
全てに効かないわけではないと思います。
不妊治療クリニックに通って授かったのでそのほうが間違いないと思いますよ。