
コメント

Rose
2年保育でした。
家では本を読んであげたり、一緒に料理や掃除をしてました(家事を一緒にしてました)❗️
そのせいか、小学1年生になった今、お肉を使って自分で創作料理作ったりしてます。美味しいかはコメント控えますが。。
お風呂掃除も上手だし、意外に良かったな🎵と思ってます。
未だに一緒にお菓子作りを楽しんでます。
因みに男の子です( *´艸`)
でも、3年保育の子に年中で混ざるのはママも子供も馴染みにくいのがネックでした。。チヨット時間掛かります(^-^;
まあちゃん
お返事ありがとうございます(^^)
私的にはもうすぐ2人目が産まれる事もあり幼稚園に入れて3年保育にしたかったのですが今住んでる所が地元ではなく幼稚園事情が分からなくて調べたら入園させたかった所が基本2年保育みたいで😓
仕事していない私は保育園にも行かせてあげれないのでもう1年家で何をしようか悩んでいました(・・;)
生活で大切な事を教えてあげるのも大切ですよね😄
子供はすぐ環境に適応できるだろうし心配いらないですかね(^_^)