
コメント

わくわくさん
高プロラクチンと多嚢胞は残念だけど別物だと思います。
高プロラクチンはカバサール飲んで、多嚢胞は誘発剤で排卵させてってなると思います。
わくわくさん
高プロラクチンと多嚢胞は残念だけど別物だと思います。
高プロラクチンはカバサール飲んで、多嚢胞は誘発剤で排卵させてってなると思います。
「LH」に関する質問
排卵検査薬でのフライングって 当てにならないと思いますか?? フライング魔なので、色んな方のブログや 質問などよく見るのですが、 高温期10日目に排卵検査薬でのフライングで 陰性だと可能性かなり低いや、 生理予…
皆さんなら今後どう不妊治療進められるか意見聞きたいです! 次回の移植で保険ラストになるのをふまえて... ①保険移植しているクリニック以外で自費検査のTh1.Th2、LH-RH、TRH検査を受ける(それ以外の検査は殆どやって…
多嚢胞性卵巣症候群の方! 初めて排卵検査薬を買おうと思うのですが、 どこのメーカーのがおすすめですか😭? PCOSなので常に陽性出て使い物にならない かもしれませんが、ダメ元で試そうとおもってます。 高LHでも反応…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
多嚢胞の30パーセントぐらいが、高プロラクチンであるという記事を見たのと、カバサールでLH下がったという書き込みをしてる方もいたので、実際どうなのかな?と質問させていただきました。やはり別物ですか…。
わくわくさん
私は高プロラクチンは下がったんですが多嚢胞は治るものじゃないらしく誘発剤飲んで妊娠出産したんですが。
そういう書きこみがあるなら人によるのかもしれませんね。
私の潜伏性高プロラクチンだった友達も出産されました。
薬でホルモン整ってくれるといいですね。
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ、治療からどれぐらいで妊娠されたか教えていただけますか??
わくわくさん
誘発剤でタイミングとるのを1年半くらいやってました。タイミング合わせてもなかなか妊娠してくれなかったんですが、すぐに妊娠する人もいるし。
誘発剤で排卵できれば他の人と妊娠できる確率は一緒だと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。誘発剤飲まなくてもなんとか排卵はしてるのですが、タイミングはばっちりなはずなのになかなか妊娠できず…。