
コメント

ふとこ
陣痛は本当に痛いです(笑)
骨盤が砕かれるような痛みでした

はじめてのママリ🔰
すごい痛みまでいかなくても今までの張りと違ったら呼んでも良いと思いますよ😄
私も切迫早産で入院し張り返しで産みました☺️
部屋に看護師さんが見えたタイミングで話をされても良いと思いますよ😄
-
まゆ
ありがとうございます💦
結局産まれませんでした💦- 10月17日

ゆた
張り返しについては私も3日くらい腹痛に襲われましたが、結局陣痛には繋がらず、38wに出産をしました(^^)
初産の方は子宮口もしっかり閉じてると思うので、張り返しで出産をされるかは個人差がありますよ😊
不安な夜をお過ごしかと思いますが、寝れそうなら陣痛ではありません。少しでも寝れる時に寝てくださいね😊
-
まゆ
ありがとうございます💦
昨日はあまり眠れず、、結局産まれませんでした💦- 10月17日
-
ゆた
後1日くらい乗り越えられたら、36wは超えられると思います😊👌
大丈夫ですよ!お疲れ様です😢
私も寝られず、泣きながら不安な夜を過ごしていたことを思い出しました。- 10月17日
-
まゆ
ありがとうございます💦
とても優しいお言葉に励まされます(;ω;)
今朝と夕方は8分間隔の張りで、もう少し間隔が広がらないことには退院はできないから、、と言われました💦
おっしゃる通りもう少し頑張ります(><)- 10月17日
-
ゆた
私は医大で36w3まで入院していたのですが、家から近い個人病院に帰りたくて点滴を抜いたと同時に 個人病院に受け入れをお願いしてました。
退院時は6分間隔で不規則な張りが出て、医大から帰る時もひーひー言いながら帰りました。でも38wで破水するまでもちました😙
個人差がかなりありますが、37wまでもつと良いですね😊👍- 10月17日
-
まゆ
ありがとうございます💦
そうだったのですね💦
昨日の夜中は3分間隔だったので、今は少し落ち着いているのかなとは思います(><)
欲を言えば37.38wで産まれてくれれば一番ありがたいので、願っておきます(><)- 10月17日

そら
同じく切迫早産で入院中です。
先週、切迫症状が安定していたので点滴を抜いたら5〜7分で張り返してきたので再度、点滴を入れました(里帰りしていて田舎なので35週で破水、分娩になると搬送になるため)。
明日の診察次第でまた点滴を抜くのか、37週ギリギリまで点滴を継続するのか決定する予定です。
お腹の張りが落ち着くか、痛みがついて陣痛になるかで違って来るので不安かと思いますが入院中であれば、すぐにナースコールしてスタッフの方呼べるので自宅で様子をみている方に比べると安心かなぁ〜と私は思います。
私の場合は上の子がいることもあり、あともう少しお腹の子との2人きりの生活を楽しみたいです。
-
まゆ
そうですよねお家にいるよりは安心なので私も入院を選びました。
ありがとうございます💦- 10月17日
まゆ
ありがとうございます💦
結局産まれませんでした💦