
コメント

ぺこ
心配でしたら動画撮って受診した方がいいと思います😣
うちの娘は生後7日でモロー反射っぽいけどなんか変だな…っていう動きをしたので、動画撮ってすぐ受診したら新生児けいれんとのことで2週間入院しました💦
いまは脳波などの検査も問題なく、けいれんも動画撮った以来一度も起きてません。
新生児でも脳波とMRI撮れますよ!
ぺこ
心配でしたら動画撮って受診した方がいいと思います😣
うちの娘は生後7日でモロー反射っぽいけどなんか変だな…っていう動きをしたので、動画撮ってすぐ受診したら新生児けいれんとのことで2週間入院しました💦
いまは脳波などの検査も問題なく、けいれんも動画撮った以来一度も起きてません。
新生児でも脳波とMRI撮れますよ!
「1ヶ月検診」に関する質問
悪露が出てる間は動かない方がいいという記事を見たのですが 2週間検診なんて外でないとダメだし病院内歩くし。 どうするべきなの💦安静にするんだったら1ヶ月検診だけでいいのに
赤ちゃんを迎える準備っていつ頃から始めたらいいでしょうか? 8ヶ月頃からかなーと思ってますが遅いでしょうか? 今からちょっとづつでも揃えておいた方がいいでしょうか🤔 赤ちゃんと過ごす最低限のもの(チャイルドシ…
1ヶ月検診の時に、授乳前と後で赤ちゃんの体重を測ってもらうことって出来ますかね?💦迷惑ですか?😭 毎回、母乳あげてますがミルクも100飲みます。 母乳は、20ぐらいしか飲めてないのかなぁと。 あと3日で生後1ヶ月です!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プク♡
そうなんですね!
ほんとに一瞬なのでなかなか動画が撮れないですが、今度撮れたら撮って見ます!
早い方がいいですよね。
ありがとうございます!