
抱っこ紐を検討中。4種類の中から選びたい。使用感やオススメのものが知りたい。予算は6千円程度。
こんにちは!
いつもお世話になっております\(^o^)/
現在、画像の左上の抱っこ紐(西松屋のダッコール)を使っているのですが、もう一つパッと使えるものが欲しいなあと主人と話しており、アドバイスが欲しくて投稿させていただきました★
画像に番号を振っているのですが
①桶谷式のクロスタイプ
②クマニエル 4wayタイプ
③BuddyBuddy 4wayタイプ
④タックマミー クロスタイプ
で、検討しています!
いま使っているものは対面・おんぶのみのもので、最近まわりを見たがるようになってきた息子のためにと、前向きも出来る②③も凄く魅力的ですし、前向きは出来ないけど持ち運びも簡単でパッと装着出来る①④も凄く魅力的です(>_<)
どれか一つでも使用したことがある方、使用感のメリットやデメリットなどありましたら教えて頂きたいです😣💦
もしくは、他にオススメのもの(予算は6千円ぐらいです😵)があれば、教えて頂きたいです✨✨
宜しくお願い致します(*^^*)★
- みーさん。(8歳)
コメント

退会ユーザー
2使ってますが
絶対やめたほうがいいです!!笑
肩壊れそうになります😭
腰での支えがないので
肩にもろ体重が乗るので
私はその抱っこ紐は30分すら
できませんでした!

*あゆあゆ*
1~4は使用したことないのですが、ベッダのキャリーミー+が装着するのがかなり簡単なのでオススメです☺私は買い物とか長時間の移動、両手しっかり使いたい時はエルゴでその他はキャリーミー使ってます✨
-
みーさん。
御返事ありがとうございます\(^o^)/
さっそく検索してみました!🙌💡
こちらでしょうか?
これは横抱き?になるんですかね🙆?- 10月16日
-
*あゆあゆ*
そうです、これです☺横抱き、縦抱き、腰抱きが出来ますよ💡
お子さん体格大きめですかね??対象が確か12キロくらいまでだったと思うので、そしたらあまり長く使えないかもしれないです😣💦- 10月16日
-
みーさん。
大きめなんです〜😭💦💦
そうなんですか😲😣💔
ちょっと検討してみます😭🌟
ありがとうございます😳💗- 10月16日

みーさん。
追記です!
もうすぐ10ヵ月の75センチ、9.5㌔の男の子に使う予定です!🙌

posso
②はサンクマニエルプレールですね。
上の方は酷評してますが、私は好きですよ。
腰ベルトがないので長時間はきついですが、薄くて軽くてさっと装着できます。
腰ベルトなしなら、どれも大きな違いはないかなって思います。
車の中に入れておいて、ちょっとそこまで行きたいってときに使います。前向き抱っこ喜びますよ^ ^
1歳9kgの娘ですが、30分くらいならこれで全然歩けます。
-
みーさん。
御返事ありがとうございます\(^o^)/
1歳でも大丈夫なんですね😲✨
あ、でもうちの子 大きめなので もしかしたらキツイですかね😵💔
薄くて軽くてさっと装着出来る←これ最高ですネ!🙌✨
やっぱり前向き抱っこ喜ぶんですね😳💗💗- 10月16日

ゆぅウサ
私も②のサンクマニエルプレールを持っていますが、上の方もおっしゃっているように、腰ベルトがないので体重が重くなるとしんどいです💦
でも、腰ベルトがないという点では、②に限らず①②③④全て無いのでは?どれも10㎏近い子どもだと長時間はキツいと思います💦
でも、私は2人目妊娠中に上の子を抱っこするのに使っていました😅
13㎏ありましたが、素抱っこよりはマシだったので💦
ちなみに、丸めるとこんな感じに、ある程度はコンパクトにはなります!
-
みーさん。
御返事ありがとうございます\(^o^)/
写真までありがとうございます😭❤❤
コンパクトで、スッキリとしてますね😲✨
ダッコールがすごくかさばるので、コンパクトなのは助かります🙌✨
腰ベルト無いと、やっぱりキツいんですね😵💦
一応時間は短時間か30分から長くて1時間つける時に使おうと思ってます💡- 10月16日
みーさん。
御返事ありがとうございます\(^o^)/
ひゃー!そうなんですね😭
それはキツイ😱💔
いま体重が9.5㌔あるので厳しそうですね😣💦💦
②は辞めときます😭
退会ユーザー
今よく見ると全部肩だけのやつかな?
ちゃんと見てなくてすみません😥
みーさん。
あ、多分そうですね😲
一応使っても30分か長くても1時間くらいかなー?と思ってます🙌✨
それより長くなりそうな時はダッコールにしようかと😊💡