 
      
      
    コメント
 
            ☺︎
いつも通りの服装にアウターでいいと思います( ´ ▽ ` )ノ
 
            退会ユーザー
いつも通りの服装で行ってますよ😊
- 
                                    やま 
 コメントありがとうございます( ¨̮ )
 ロンTでも大丈夫ですか?- 10月16日
 
- 
                                    退会ユーザー うちは肌着を半袖にして打つ時は肌着にするか片方の腕だけ脱がせてますよ😊どうせ聴診あると思うので肌着にしちゃうのがラクです! - 10月16日
 
- 
                                    やま 
 片腕だけ脱がせる👀!
 そうですよね!
 今まで半袖でしか打ちに行ったことなくて焦っちゃいました(´Д`;)
 ありがとうございます♡- 10月16日
 
 
            わたちゃんママ
脱がせやすい服がいいと思います。車で行くならアウターなしで。うちは5本くらいまとめて注射してくれたので、あれば上下別のが脱がせやすいと思います。
- 
                                    やま 
 コメントありがとうございます( ¨̮ )
 車で行くのでアウターなしにしようと思います!
 セパレート今着始めたのですが下着は繋がってて…
 聴診したりする時も大丈夫ですかね?- 10月16日
 
- 
                                    わたちゃんママ 
 下着ロンパース脱がせるかは、連れてく小児科の先生によりますね。予防接種と風邪で行く小児科は違うとこにしています。
 
 お股のボタン外すだけでいいならいいんですが。。。うちは3本以上だと太ももにも注射する小児科でした。- 10月16日
 
- 
                                    やま 
 かかりつけの所は1回の予防接種は2種類までなので両腕だけなんですが
 前でとめる下着はサイズアウトしてかぶりになってしまったわ長袖シーズンの予防接種はじめてだわで慌ててしまいました(´×ω×`)
 ありがとうございます♡- 10月16日
 
 
   
  
やま
コメントありがとうございます( ¨̮ )
ロンTだと袖まくれるのかな?と心配になってしまって(´・×・`)
☺︎
脱がした方がいいと思います!!