※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MARY
子育て・グッズ

2歳児のレインコートについて、ポンチョ型やロンパース型など悩んでいます。皆さまはどのタイプをお使いでしたか?保育園通いの経験も教えてください。

2歳児のレインコートについて。

最近雨の日が多くなってきて、レインコートを買おうかと思っています。色々調べてみると、普通のレインコート以外にポンチョ型やロンパース型があるようで、結局どれが良いのか分からなくなってしまっています(̂ ˃̥̥̥ ˑ̫ ˂̥̥̥ )̂

皆さまは2歳くらいの時はどのタイプをお使いでしたか?使ってみて不便だったことや、逆に良かった事などをお聞かせ頂ければなぁと思い質問致しました!

ちなみにこれから保育園へ通う予定です。

コメント

ゆあ

うちはポンチョです👌
ただ単に可愛いからです(笑)
ただ、ポンチョだと長く使えるかなぁと思います🤔

タニ🐿💛

2歳ですが、普通のレインコートを着せて長靴を履かせてます。
脱ぎ着も楽で特に不便は感じてないです😊
うちの子は傘を持って歩きたがるので、傘の反対の手を繋ぐ時に腕が濡れないので良いです👍

まはろ

ポンチョはすぐにスッチョンチョンになりました(笑)
大きめのリュックとかランドセルからっている上からも着れるやつが、今は重宝してます。