※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーちゃん
お仕事

旦那様のお給料が40万ぐらいの方、お仕事の内容を教えていただけますか?

旦那様のお給料が40万ぐらいの方、多ければ多い方が勿論助かるのですがどんなお仕事されていますか?差し支えなければ教えていただきたいです(><)

コメント

deleted user

私が40万ちょっとです。
建築士してます(^^)

  • よーちゃん

    よーちゃん

    建築士ですか!40万ももらえるんですね、素晴らしい😭✨

    • 10月15日
  • みそしる

    みそしる

    横から失礼します😣
    私の父が自営で建築士なのですが、今までお金の話を一切した事なかったのですが、40万円は平均くらいですか?それとももらってる方ですか?元旦以外は休みなく毎日働いています。


    よーちゃんさん
    私の彼はそれくらいのお給料の時は、グレートバリアリーフのサンゴ見るグラスボート(下がグラスになってる船でサンゴ見るツアー)の船長してました。
    日本の話ではないのですが参考までに☺️

    • 10月15日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    船長(°д°)!
    やはりお給料高いと大変なお仕事が多いですよね(><)

    • 10月15日
  • みそしる

    みそしる

    人の命預かってる仕事は基本的に結構もらえる気がします!
    お客さんがもし怪我でもすれば最悪刑務所行きらしいので、彼はリスクや責任を考えたらやすい方だと言っていましたが😓

    • 10月15日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    なるほど!確かにそうかもしれませんね、命にお金は変えられませんしね(><)

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は中小企業の設計デザイン会社ですが、スタジオなどの美術デザインの仕事などの依頼も受けます。
    今年、11年目ですが最初は手取り25万円程でしたよ。役職がついた頃から上がり始めて、2年前の社長が一線を退いた時に役員になって会社を支えてくれと言われてからグィッと上がりました。

    私の父も建築士です。
    上場企業の設計デザインをしておりました。はっきり聞いたことはありませんが、月給で100万円は超えていたと思います。退職金は6,000万円でした。

    義父も自営で建築関係の仕事をしてます。社員を50名ほど抱える社長をしてますが、社長としての月給は200万円と聞いてます。(社長と考えたら少ないのかもしれませんね。。)

    平均かどうかはわかりませんけど、
    私は貰っている方だと自覚してますよ。一切、残業などもしてませんしね。ただ、仕事は本当に楽しいですし、やりがいがあり一生していきたいと思ってます(^^)

    • 10月15日
  • みそしる

    みそしる

    ご丁寧に教えて頂いてありがとうございます☺️
    いや〜皆様尊敬します。
    大学1年のとき必修で製図があったのですが自分にはさっぱりすぎてそれを機に父を見る目が変わりました。笑

    • 10月15日
たぬちゃん

主人が月45万〜50万くらいで美容師です(*´-`)

  • よーちゃん

    よーちゃん

    美容師さんなんですね!大変そうなイメージあります(´゚ω゚`)!

    • 10月15日
うめ

主人は、月だと55〜60万くらいです。
都内でサラリーマンしてます^ ^

  • よーちゃん

    よーちゃん

    サラリーマンって大変なイメージです(><)!
    でも、旦那様の稼ぎがそれだけあるってかなり羨ましいです(TT)!

    • 10月15日
  • うめ

    うめ

    普通の会社員だから大変なのかどうなのかわからないですが、大変なんですかね…^^;
    私も会社員で、お互い土日祝休みでボーナスあって、仕事としては会社員って普通なのかな?と思いますよ^ ^

    • 10月15日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    そうなんですね!うちの旦那は朝早くて帰りも遅く、休日出勤も当たり前みたいな感じで休みは不定休、給料は30万ほどで割にあってないなーって感じです(´゚ω゚`)
    なので羨ましいです(TT)

    • 10月16日
ksママ

電気関係で月40万手取りです😊

  • よーちゃん

    よーちゃん

    なるほど!電気関係のお仕事も危なそうですよね(TT)
    コメントありがとうございます(><)

    • 10月16日
  • ksママ

    ksママ


    電気関係ですが
    監督業なんでみてるだけですが
    なにかあれば責任取らされるみたいで
    だったらもっと給料くれー!って
    思います笑
    ボーナスもないですし💦

    • 10月16日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    ボーナスないんですね(><)!
    何かあった時の責任取るって大変ですよね!うちの旦那も役職についているので何かあった時は全て旦那の責任になるみたいで大変そうです(*_*)
    もっと給料あげて欲しいですよね!笑

    • 10月16日
  • ksママ

    ksママ


    ボーナスない給料で
    保険引かれなければ
    もっとありますが、
    保険引かれてなので、
    最悪です😢
    役職もないですしね😭

    • 10月16日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    そうなんですね、それは確かにもう少しお給料あげてと思ってしまいますね😭💭
    ただ単に金額だけ聞けば羨ましい気もしますが、やはり色々みなさんあるんですね(*_*)

    • 10月16日
  • ksママ

    ksママ


    金額だけなら
    いいのかも知れませんが
    少ないのもしんどいですし、
    多いと多いでなにかね😢
    色々ありますね💦

    • 10月16日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    難しいですね〜、、少ないのもやりくり大変だし、多くてもそれなりに負担がある。やはりお給料よくて裕福な生活ってなかなか現実問題厳しいですよね😭😭

    • 10月16日
  • ksママ

    ksママ


    給料多いと府市民税なども
    多く引かれちゃいますしね😭
    裕福なのも工夫の
    仕方みたいですね😭
    うちは決して裕福じゃないですよ💦
    貯金もできてないですし💦

    • 10月16日
  • よーちゃん

    よーちゃん

    そうなんですね😭!
    給料低い方がいいのか悪いのか、よく分かりませんね(><)
    やはりやり方次第になってきますよね、、もっと貯金できるように頑張ります(*_*)!

    • 10月16日
ぽんちゃん

建設の現場監督です。
手取り40万ほど。
夏のボーナスがかなり出ました!
全国転勤あり、一部上場大手企業です。
土日祝休み、長期休暇は1週間以上あり、プレミアムフライデー毎月ありとかなり待遇良いです。
今は一軒家を買い、旦那は単身赴任です。

  • よーちゃん

    よーちゃん

    現場監督さんなんですね(°д°)!
    羨ましいです(><)!
    でも全国転勤はきついような、、うちも転勤族ですが一軒家を建ててるのでそれなりに家から通える範囲(1時間半ぐらいまで)で転勤になります。
    単身赴任されてるのも大変ですよね(*_*)!
    教えていただきありがとうございます😊✨

    • 10月16日
さちゃん

現場仕事で月40万はもらってますよ♡

  • よーちゃん

    よーちゃん

    現場仕事の方わりと貰えるんですね(><)!
    コメントありがとうございます😊!

    • 10月17日