![m-r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で胎嚢の大きさが小さく、出血や卵巣の腫れが心配。出血が続く中、安産の経験を持つ方の励ましを求めています。
心配なので同じ様な経験をした方、話を聞いてくれるとありがたいです😥
検査薬で陽性が出てから10日後に初診に行きました。
最終生理日から数えれば5w5dだけど、胎嚢の大きさは4w5dぐらいで一週間ほど小さいね。と言われました。
また一週間後に受診して大きくなってるか確認する予定です。
上の子のときも誤差はあったので、赤ちゃんの大きさはそこまで気にしてなかったのですが、
左の卵巣が腫れてること、出血が少しあることを指摘されました。
この出血は卵巣が腫れてるせいなのか、赤ちゃんがこのまま流産になってしまうのかは今の時点では分からないと言われました。
10/13が初診で帰ったあともおりものに少し血が混ざっていて今現在もトイレにいくとティッシュにつきます😵
茶オリというよりはピンク色で少し鮮血もありました。
このような状態でも無事産まれたよって方おられますか?
赤ちゃん信じてますが、上の子のときは出血は全くなかったので心配です😢
励ましてください😭✨
- m-r
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も初診の翌日出血してしまい、慌ててまた診てもらいました💦子宮の中で出血していそうな部分があると..。その時だかその後からだか忘れましたが、初期に卵巣の腫れもありました💨
でもいつの間にか出血も腫れもおさまってました😊
その前に流産2回してたので、ハラハラしてましたが大丈夫でした!
![みかっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかっち
私は大量出血(車のシートが血で染まりました)でも無事に出産できましたよ♪
-
m-r
回答ありがとうございます☺💓
大量出血だったんですね💦
無事に出産されてよかったです✨
赤ちゃん信じて待つしかないですね😭- 10月15日
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
私は卵巣に腫れがあるとかは指摘うけたことないですが、妊娠4ヶ月後半までずっと出血ありました!
もちろん産婦人科に受診して切迫流産とかになるほど子宮けいかんが短いとかも言われたことはなかったです!
そんなことがあっても娘は無事に元気に生まれてくれました😃
-
m-r
回答ありがとうございます☺💓
安定期前まで出血あったんですね💦
鮮血でしたか?
赤ちゃん信じて待つしかないんですが上の子のときは全くなかったので心配です😥💦
娘さん無事産まれてよかったです😌💓- 10月15日
-
*yuki*
とんでもないです😊
ずっとピンク色で4ヶ月中旬に一度血の塊がまあまあ大量に出た時は焦って夜に受診しましたが、薬のみの処方でしばらく安静にくらいでした😃
やはり心配ですよね😅
赤ちゃんを信じるしかできないのでストレスを極力ためずに待ちましょう😃- 10月15日
-
m-r
塊がでると焦りますね💦
お昼すぎから出血量も少し増えてきているので、明日病院に電話してみようと思います😭
赤ちゃん無事でいてくれますように😢✨- 10月15日
-
*yuki*
塊はさすがに焦って血の気が引きました😥
それが良いと思います😊
赤ちゃん無事に育ってくれてますように祈ってます😊- 10月16日
![あかちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃんまん
私も生理予定日から11日後にきゅうに一度吐き気でひどく、仕事やすんで病院いくと生理予定日からしたら6wくらいだけど大きさは4w5dで卵巣にはれがあるといわれました。
腹痛や出血は全然ないのですが。
胎嚢にはりがないといわれ安静にして2週間後に様子みて、流産する可能性もあるし大きくそだってくれてる可能性もあるし、様子見るしかないと言われました。
クロミッドや注射したので、腫れてるのはその影響なのかなとおもいつつ、不安な日々です。
過去に流産してるのでもう、あんなつらいおもいしたくないし、無事に子供産んであげたい一心で毎日声かけてます!
赤ちゃんに声かけて、お互い無事に赤ちゃんうみましょう!
-
m-r
回答ありがとうございます☺💓
卵巣が腫れてるせいか、生理痛のような重たい感じが少しあります😵
様子見るしかないんですが、不安ですよね😢
私も毎日声掛けてます✨
お互い無事大きく育ってくれることを願いましょう😊- 10月15日
![ハルノヒ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルノヒ
私は心拍確認できた1週間後に、生理2日目くらいの量の出血がありました。切迫流産で1週間入院したんですが、その後は順調でした。
むしろ、出産の時は赤ちゃん下りてこないわ、子宮口開かないわでものすごい時間がかかり、切迫であんなに心配してたのは何だったんだろう…全然出てこないじゃんってなりました😅
赤ちゃん、頑張れ!って応援してあげましょう✨
-
m-r
回答ありがとうございます☺💓
入院されてたんですね😢
無事産まれてよかったです😆✨
そうですね、毎日声掛けて応援します🎵
赤ちゃんが一番頑張ってるので私も今できることを頑張ろうと思います😊- 10月15日
m-r
回答ありがとうございます☺💓
卵巣の腫れも出血もおさまってくれるといいのですが😭
赤ちゃん信じて一週間待とうと思います😊