※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maimai♡
子育て・グッズ

首すわりの基準やエルゴの使い方について教えてください。

首すわってる?!
あと5日で3ヶ月になります。
うつ伏せにしたら、誰もどこも支えてないのに、飛行機してました!
30秒も頭上げてたんです!ビックリ!それからうつ伏せにするたびあげてます♡
首すわったんでしょうか?
首すわってる基準てなんでしたか?
教えていただけると嬉しいです。
みなさんはどれくらいですわったんですかね?
あと、エルゴ使ってる人はいつインサート外しましたか?確か4ヶ月過ぎてからでしたよね?

コメント

ゆきごろう

首がすわる目安は、自分の腕だけで支えた状態で首と肩を持ち上げてしばらくいられる程度、とお医者さんに言われました。

うちは2ヶ月半くらいでmaimaiさんのお子さんと同じくらいのいわゆる飛行機の中ではやりました。
完全にすわったのは3ヶ月半かな?

  • ゆきごろう

    ゆきごろう

    飛行機の中では→×
    飛行機を→〇

    でした(^_^;

    • 8月14日
  • maimai♡

    maimai♡

    うちの娘腕も上がっちゃってますね。背筋状態ですね!笑
    2ヶ月でこれやるんですね♡
    完全に首座るの楽しみです!

    • 8月15日
deleted user

自分の身体で首が支えれると言うことなのでしゃしんで見る感じ座ってるように思います!

あと抱っこ紐のエルゴですがうちは大きめで産まれたので数回しか使わなかったです…首が座ったり5キロを超えた場合インサート外すと書いてあった気が…

  • maimai♡

    maimai♡

    五キロ越えたらインサートなしでいけますか♡インサート安定感はあるし、よく寝ますが、持ち運びにお荷物なんですよね(^◇^;)ちっちゃくならないので…ちょっとおうちでインサートなしで一回試してみます!

    • 8月15日
ほのちゃん

うちの子は3ヶ月なのですが2ヶ月半の時にうつ伏せでは結構首あげてましたが、だっこするとすこしぐらぐらしてました。3ヶ月過ぎた今、だっこしてもぐらぐらせず腰さえ押さえてれば縦抱きも楽になったので座ったのかな〜?って思ってますヽ(*^ω^*)ノ写真は2ヶ月半くらいのときです!

  • maimai♡

    maimai♡

    おぉ!めちゃあげてる!かわいいー♡おてても前にそえて♡
    うちの娘も縦抱っこしてるとたまに首ぐらっとして怖いので、完全に座るまではもう少しですね!

    • 8月15日