
コメント

c *
酷い旦那さんですね‼︎モラハラ男は赤ちゃんにまで影響しちゃうかもしれないし、別れた事は赤ちゃんを守った事にもなりますよ(^^)
頑張ってください‼︎
そして元気な赤ちゃん産んでくださいね♡

和
赤ちゃんを温かく迎えてくれる男性に絶対出会えます!
おろせというよーなひとはパパになる資格はないです!
それまで赤ちゃんと頑張ってください!
-
hinako
ありがとうございます😊
そういう方と是非いつか出会いたいです♪
パパになる資格ない。本当にその通りだと思います!- 10月13日

リンタロウ
そんな人は別れて正解です‼️
ママが正解だと思うことが赤ちゃんにとってもきっと正解なのですよ😌
折角妊活して授かったのにおろせとか言う人なんて一緒にいる価値ないと思います‼️
お父さんの代わりなんていくらでもいますが、赤ちゃんは奇跡です。赤ちゃんのためにも素敵なママになって下さい💕
-
hinako
ありがとうございます😊
とても心強いお言葉♪
逆に授かったからこそ、守らなきゃいけないものが出来たからこそ踏み切れました!
おろせなんて、一生忘れられません。
許せない!
私、頑張ります♪- 10月13日

退会ユーザー
おろせは最低ですね‼️
これから、お腹の赤ちゃんと幸せな人生になりますように、、、、
出産がんばってください🎵
-
hinako
妊娠発覚した月に3度言われました。
つらいおもいした分、お腹の子と絶対幸せになります!
ありがとうございます😊
初めての妊娠なので、出産は未知で怖いです😅- 10月13日

R\♡/N
そんな奴と一緒にいても、幸せになんかなれなかったと思います!
別れて正解だと思ってください♡
これから、たくさん大変なこともあるかもしれませんが、頑張ってください☺
幸せになってください♡
-
hinako
ありがとうございます😊
別れて正解だと思うようにしたいと思います♪
絶対幸せになりたいです!- 10月13日

わいわい
妊活して授かったのにおろせはありえないですね、それなら妊活するなって思いました。
そんな無責任な人とは別れて正解◎
赤ちゃんのことでいっぱいいっぱいな時に、お疲れ様でしたですね。
精神的にも疲れがでてきたりすると思いますが無理せず。
赤ちゃん頑張って育てましょうね。
-
hinako
本当に私自身そう思います。
じゃなぜ妊活に協力したの?と。
逆に縛られず、ビクビクしない生活をお腹の子とできると思ったら、きっと頑張れます。
ありがとうございます😊- 10月13日

ママリ
よく、別れたあとに、我が子を父親のいない子にしてしまって…と責任感じられる方もいらっしゃいますが、必ずしも「居た方が幸せな父親」とは限らないと思います。
私は両親が離婚しましたが、離れた方がいい父親だったと子どもながらに理解していましたし、今幸せなのは母親と私と弟3人だったからこそだと思っています✨
これから大変なことが色々あるかもしれませんが、どうかその前向きな気持ちだけ忘れずに、お子さんのために頑張ってくださいね💓
-
hinako
貴重な体験談ありがとうございます😊
きっと父親がいないのを分かっていて私のところに来てくれたのだと信じ頑張りたいと思います♪
私の子供にも、まりえってぃーさんのような言葉を言われるように。- 10月13日
-
ママリ
私は、母親が父親の分まで2倍以上の愛情で私達を育ててくれたので、自分達の事を貧乏だとか不幸だとか思った事ありませんでしたし、本当に幸せです✨
↑これは実際に昨年の結婚式で、母親に伝えた言葉です💍
hinakoさんのお子さんも遠い将来そう言って旅立つ時がきますように🍀- 10月13日
-
hinako
そんなこと子供に言われたら、お母様大変嬉しかったでしょうね😊
私もよりたくさんの愛情を注ぎまくることはもう決めています♪
将来そう思ってもらえるように沢山愛さなくちゃ✨- 10月13日
-
ママリ
あ!でも責任とプレッシャーのせいでご無理をなさらないように、しんどい時は周りを頼りながら程々に頑張ってくださいね😌
hinakoさんに育てられるお子さんだったらきっと幸せになるだろうなと思います😌✨💐- 10月13日
-
hinako
責任とプレッシャーはヤバイです💦
でも、お腹にいる大切な命は絶対に守りたい!
なので、教えていただいたように周りを頼りながら、支えてもらいながら、幸せになってやるって感じです✨- 10月13日
-
ママリ
素敵です(๑´ω`ノノ゙✧パチパチパチ hinakoさんなら絶対大丈夫です✨時々落ち込んだり悩んだりする事があっても、1人で全部完璧にやらなくてもいいので、思いつめないでくださいね!お子さんの笑顔だけ守ってあげてください😊
- 10月13日
-
hinako
はい‼️子供の前では、笑うことを常に意識し、笑顔が沢山の子になってほしいので、笑顔を守る為に頑張りたいと思います♪
心強いお言葉本当に嬉しいです♪- 10月13日

みさん
離婚が全てじゃないですしね!
素晴らしい判断だと思います✨
これからも出会いだって
あるわけだし、運命なら
ベビちゃんに新しいパパが現れる
かもしれないですし
幸せな未来がきっと待ってますよ❤
マタニティ生活頑張って
ください\(^o^)/
-
hinako
素晴らしい判断。
嬉しい言葉です😆
幸せな未来を信じて、大切にお腹の子を守ろうと思います♪
ありがとうございます😊- 10月13日

makoママ
おろせなんて言う奴が父親になる資格無し!
ましてやっと授かった大事な命が宿ってるのにこんな時に離婚するようなクズ!
これから1人で育てていく決意固められたんですね。
応援してます!
母は強し!
頑張ってください✨
お腹の赤ちゃん、
きっと産んでくれたこと、頑張って育ててくれたことに絶対感謝してくれます✨
-
hinako
彼の元に戻った方が怖いと思いましたので、決意しました。
まだまだ1人で育てていく覚悟は少ないかもしれませんが、あそこよりは私も子供も幸せになれるはずと思いました。心強いお言葉ありがとうございます😊- 10月13日

ゆりゆり
よく頑張りましたね✨
離婚を決意するってどんな理由があっても勇気がいりますよね!!!!
でも絶対別れてなかったら、これからもつらい思いをしていかないといけない気がします💦
明るい未来が待ってます😊❣️
-
hinako
お褒めのお言葉、涙が出ます。
子供が出来たからこそ、決意できたと思います!
ビクビクして生きていかなくていいだけで、生活が変わりました!
明るい未来。私も信じて頑張ります‼️
ありがとうございます😊- 10月13日

退会ユーザー
ひどい!本当に本当に正解です💮
頑張ってる人は絶対幸せになるような仕組みになってると思います(*^^*)hinakoさんには苦労した分ものすっごい幸せが将来待ってるはずですね(*^^*)💗
お腹の赤ちゃんと幸せになってください❤️
-
hinako
嬉しい言葉ありがとうございます😊
本当に辛かった😭
その言葉を信じて、幸せになる為に頑張りたいと思います♪- 10月13日

knmama
強くて素敵なママですね✨ 赤ちゃんは大事にしてあげたいですよね。ストレス抱えながら夫婦でいるより笑っていられる方が大事です(^^)
どんなに前向きでいようと思っても弱気になることもあるかもしれませんが、お子さんのために幸せになってください♡
-
hinako
強くなんかありません😅
子供ができて、初めて決断できたので、赤ちゃんのおかげなんです♪
だから全力で守らなきゃとより思います!
素敵なお言葉ありがとうございます😊- 10月13日

のん
選択まちがっていないと思います。
私もこれから離婚します。子どもはまだ2ヶ月半です。
子どもは命をかけて守り抜きます。
母は強しです!産んでみるとより実感しますよ!
子どものためにも前向いていきましょう!
-
hinako
これから離婚ですか?
産んでより実感。
私も早く実感して、より子供を守る気持ちを強くしなければ‼️
産まれてからの離婚も大変ですよね。
一緒に頑張りましょう‼️- 10月13日

みかん
離婚して正解だと思います!
私も遠回しにおろせと言われた事あったり、モラハラもあったりで
今は別居状態です💦
旦那は謝ってきても言葉だけなんですよね、
心の底からは思ってない、、
信じられなくなりました💦
私もなかなか離婚に踏み切れないのですが、頑張りたいと思います!
必ずしもパパママ揃ってるから幸せ!って事はないですしね😊
-
hinako
ありがとうございます😊
うちの元ダンナも口だけでした。
本当に揃ってるからいいということはないと思います!
お子さんにとって何がいいかを考えてお決めになってください👍
私も踏み切れなくていましたが、子供ができて決意できました‼️- 10月13日

nay*
励ましになるかわからないですが…私も最近離婚しました!
本当あっけなかったなぁと思います。
スピード離婚だったのでまだ精神的に不安定で子どものお父さんが…_| ̄|○という気持ちあります、、が、子どもにこだわりはない。って言われました!可愛いと一言も言わなかったし、、未だに理解出来ません。笑
普段家事育児全くしないで遊ぶだけあそんで仕事辛いいって蒸発しました〜
hinakoさんと状況は全然違いますが、離婚して正解ですよ!!本当に。
おろせ、なんて無責任すぎます。
これから大変なこと沢山あると思いますが、赤ちゃん本当に可愛いです!
お互い頑張りましょうね(*´-`)
(何だか愚痴みたいになり、すみません…
-
hinako
ありがとうございます😊
離婚なさったんですね。
お子さんもまだ小さくて大変じゃないですか?
離婚して正解と言われ、不安が少し和らぎました!
お互い頑張りましょう✨✨- 10月13日
-
nay*
ばたばたしていて遅れてしまいました…😓
大変だと思います、し不安ばかりです。
しかし、子どもを大切にしてくれないお父さんはやっぱりいらないと思いました!
頑張りましょう(*´-`)!- 10月17日
-
hinako
わざわざ返信ありがとうございます!
実際経験なさってる方がそう言うのなら、私もきっとそう思えますね✨
まずは無事に産むことを頑張ります♪- 10月17日
-
nay*
まだ居ないの不思議ですけど、実家の方が私も気遣わず笑っていられたり、子どもも嬉しそうで…!
そうですね!
無事にhinakoさんの元に生まれてきてくれますように♪応援しています♡- 10月17日
-
hinako
私もnay*さんと同じです!実家に戻り、やっと自分らしく笑えてる気がします♪
ありがとうございます!
しっかりお腹で育てたいと思います♪- 10月17日

こゆき
授かったときから大事な命です。
そんな事を言う人とは別れて正解です。
これから赤ちゃんと2人で不安な気持ちもあるかもしれませんが、逆に赤ちゃんがそばにいてくれてご両親やお友達などもきっとみんなが応援・支援してくれると思います元気な赤ちゃんを産んで下さい😌
-
hinako
ありがとうございます😊
ほんとそうですよね。
不安もいっぱいですが、周りの力を借りながら、お腹にいるこの命を大切に育てていきたいと思います♪- 10月13日

kachi♡
私の母もいっときシングルマザーでした(。u_u。)それは大変そうでした。フルタイムで働きながら、私と弟の面倒をみて。それでも寂しいとか思わないくらい、たくさん愛情をくれました。今この立場になって、母は本当にすごい、偉大だと思ってます。とても感謝してます。
そんな母は、離婚した四年後に再婚しました💗再婚した相手は、収入よし、性格良し、何より私と弟のことも実の子供のように心から愛してくれた最高の父です😂💓💓
母が最初の結婚相手と別れて、今の父と結婚してくれて本当に良かったと思ってます😍💓💓なので、離婚を何も気に負わないでくださいね!これからまだまだいい人との出会いはありますよ💓
私の母のようにいい人に出会えますように!
いい人生を歩めますように!
出産、頑張ってください…( ; _ ; )💓💓!
-
hinako
素敵なお母様ですね♪
シングルマザーでも前向きに子育てをした方の話を聞くと頑張れそうな気がします‼️
私もいつかお母様のような素敵な方と出会いたいものです♪
子供をきちんと愛してくれるいいお父様と再婚できてほんとによかったですね✨
ありがとうございます😊
頑張ります‼️- 10月13日

BaBySam
妊活しておろせってどういう事ですか??🤔
うん。要らないですね。
使えないパートナーといるくらいなら1人+子供の方が楽ですw
安定した妊娠だといいですね!
シングル大変なこともあるけど子供は独り占めできます😏
頑張ってくださいね😁
-
hinako
ありがとうございます😊
はい。妊活して授かった月に3度おろせと言われました。
しかも妊娠知ってなお手を出してきたので、それで決めました。
大変な分、独り占めしまくります笑笑
沢山の愛情を注ごうと思います♪
心強いお言葉ありがとうございます😊- 10月13日

mi
母は強しです!!!
産後は体が戻らない中気持ちも不安定で、泣き止まないわ寝不足続きだわ、、育児に心折れそうになる時も沢山ありましたが、
そんなものもどんなものも、子供の純粋無垢な笑顔には敵わないと思います!!憂いの全てを吹き飛ばしてくれて、生きてて良かった!この子に会えて良かった!と心から思える瞬間がこれから何度もあるはず!
一緒にアンパンマン踊って我を忘れてはしゃいだり笑 楽しい瞬間もこれから沢山あります!そんな時を楽しみに(*^^*)
子供が守ってくれます、母を強くしてくれます(*^^*)
-
hinako
心強いお言葉ありがとうございます😊
本当に子供がいなかったら、離婚という事実にふさぎ込んでいたか、離婚に踏み切れない自分がいたと思うと、すでに子供に守られてます♪
早くアンパンマン踊りたいです♪- 10月13日

BaBySam
そんなに言うならするなって話ですね、、
どうやって赤ちゃん作るか知ってる?と聞きたいですね😑
母が頑張る!と決めたのなら大丈夫です!私も若い時に産んでずーっとシングルでなんとかやってきましたから😊
まぁ周りに頼りまくりでしたが😅
感謝してます😄
これがコツだと思います!頑張りすぎない!
頼れる人にはたまには甘える!
1人で買い物行きた〜い、、
くらいで預けることもありましたからw でも罪悪感にかられ預けたお家の子供達と自分の子供の土産を買いすぎて自分の買ってないぢゃん!とかw
出来るだけゆったり出来るかな?と思う環境に自分を置いて過ごしてくださいね!
-
BaBySam
あら、、すみません、、スレッドに返信したつもりが新規になってしまいました、、
- 10月13日
-
hinako
ありがとうございます😊
本当にそうですね!
妊活して授かったのに、妊娠発覚してからまさかそんなこと言われると思いませんでした。
シングルマザーさんなんですね!
シングルマザーさんのお言葉は、本当に力になります!- 10月13日
-
hinako
いえいえ!
普通に返信した後、あれ?この方さっきコメント下さった方だと私も気づき、失礼しました💦- 10月13日
-
BaBySam
長々シングルでしたが、現在は再婚してめちゃくちゃ気の強い私の連れ子の娘(私もそうなのかな😅)の尻に敷かれ使いっ走りになっている現旦那ですが、、
可哀想に、、と思う時は、、特にありません😂
そんな男性がいる時は再婚もいいかもしれませんね!
それまでは独り占め!洋服もなんでも誰にも邪魔されずに人形のように育てられますよ😆
結構頑張って働いてきてるんだからそれくらいさせろ!とw- 10月13日
-
hinako
強く素敵なお母様です‼️
勇気もらいます‼️
私も再婚を考えられる方と出会えたらいいな♪
それまでは、我が子を独り占め♪
大変な分独り占めですよね😁- 10月13日
-
BaBySam
はい!頑張って働いたご褒美です!
子供が迷惑がる歳になるまではw
しかし失敗したこともあります、、
知識のないほぼ子供の頭で、子犬と同時進行で育てたので、、
トイレトレーニングとかも犬とあまり変わらずな方法だったり、、
いまだに平気で床やなぜか犬小屋(家の中)で寝てたり、、
犬のように湯船にひっくり返ってたり、、
おやつとご飯の時間には犬と同じでいまだに飛んできます😅
注意してもなかなか直らずですが、、
生きていくのにはさほど問題はないかと思います😩- 10月13日
-
hinako
そうなんですね💦
おやつの時間に飛んでくるとか可愛いじゃないですか♪
私はまだ胎動も感じないですが、今よりもっともっと母性を感じて、父親がいない分の愛情を注ぎまくろうと思います♪- 10月13日
-
BaBySam
母性は実はあまりないのです、、
持てと言われても持てるものではないので仕方ないのですが、、
それでも育てられてるから大丈夫ですよ!
色々悩みましたが、過ぎてみればなんてことはないです。未来の方が大事ですから😊- 10月13日
-
hinako
未来の方が大事。
本当にそうですね♪
未来を大切にしようとおもいます♪- 10月14日

SoRa
離婚したかったんなら、離婚が正解なんだと思います(๑╹ω╹๑ )
私も離婚した事まっったく後悔してないでーす✌️(°▽°)
下手にモラハラ旦那に育てられるより全然良いと思います(*´ω`*)👍
笑って過ごしましょう
╰(*´︶`*)╯♡
-
hinako
離婚なさったんですね!
確かにモラハラ旦那の近くにいるより全然いいですよね!
ありがとうございます😊
笑って過ごせるように頑張ります♪- 10月13日

マカロン
妊活に同意してましたか?
そんなクズ男こっちからお断りですね(><)
-
hinako
回答ありがとうございます😊
はい。同意していましたし、自主的に男性検査も受けてくれました。
逆にそんな人といた方が赤ちゃんに影響があると思うと恐ろしかったです💦- 10月13日
-
マカロン
同意してておろせはないですよね😞
検査もいろいろしたのに(><)
妊娠中でよかったですね😞
そんな男はそのうち天罰くだるでしょう。
そんな父親子供に悪影響なので
hinakoさんが正しいです!!
応援してます(><)!!- 10月13日
-
hinako
今となっては、私も妊娠中に離婚してよかったとおもいます。
心強いお言葉ありがとうございます😊
頑張ります!- 10月14日

退会ユーザー
降ろせなんか言ってるやつ人としておわってます!
別れる以外ないです!
妊活までしてなんで降ろせってなったのか気になりました!
妊活がんばってる人が周りにいるので、、すみません💦
-
hinako
ありがとうございます!
私自身意味わかりません。
妊活頑張って授かったのに。
頭にすぐ血がのぼる人なので、イライラした流れで言ったと思うんですけど、それでも言っちゃいけない言葉を3回も言ったので、無理だなとおもいました。- 10月14日
-
退会ユーザー
授かってからそんな感じなんですか?💧
もとからそんな感じの方なんですか?💧
でもお子さんはhinakoさんを選んで会いたくて宿ってくれましたから💓
会えるの楽しみですね💓- 10月14日
-
hinako
元からそんな人ではあったんですが、子供が出来てなおそれだったので、敢然無理と判断しました。
きっと赤ちゃんが私と元ダンナを離してくれる為に来てくれたんだと思います!
会えるのとっても楽しみです✨✨- 10月14日

退会ユーザー
モラハラは治らないです。
早く決断して、すごいと思います!
私もモラハラで苦しんでますが、様々な不安から、未だにはっきりと決断出来ずにいます。精神病になってもまだ悩みあぐねてます…。
考えすぎたかな(笑)
主さん見習ってまず離婚届だちゃおうかなぁ😆
かっこいいお母さんだと思います❣️
-
hinako
ありがとうございます😊
早い決断なんかじゃないです💦
私も年月かかり、私もずっと決断できませんでした😭
決断できたのは、お腹にいる赤ちゃんのおかげです‼️
精神病になられるくらいお辛いのなら、決断してもよいかと。
決断した今、私はビクビクする生活から開放された気分です‼️
一緒に頑張りましょう✨- 10月15日
-
退会ユーザー
ごめんなさい🙏
そういう意味じゃなかったです💦
ものすごく悩まれて出された答えですよね😖
赤ちゃんのおかげですか💕
決め手ってやっぱり「赤ちゃんのためにこんな父親ならいない方がいい」という感じですか?
解放されて本当に良かったですね👏
はい!頑張りましょう!- 10月16日
-
hinako
いえいえ💦謝らないでください‼️
そうですね!決め手はまさにその通りです‼️
私は専門家に、モラハラを子供の前で見せてしまうだけで虐待になると聞きました。
夫婦揃ってるから幸せとは時として言えないと思ったから。
お腹の子を守れるのは自分だけなので決断しました♪
お子さんのためには何が幸せかを考えたら決断できると思います♪
私はまだ産んでませんが、子供は母を必ず守ろうとすると思います。
海さんのお子さんの為に✨
私も応援しています♪- 10月16日
-
退会ユーザー
いえ😣軽はずみな発言でしたっ!ほんとに失礼致しましたっ💦
でも本当に悩みますよね。
毎日毎日悩んでも答えが出なくて、こじらせちゃってます😅
うんうん。虐待ですか。
確かにモラハラを目の当たりにしたら、同じモラハラ体質になるか極度の被害者体質になると私も聞きました。
そんな将来絶対に嫌です。
娘を守りたい。
なんかhinakoさんの言葉がストンと入ってきました😌
私もhinakoさんに続いて、幸せ掴みたいと思います☺️- 10月16日
-
hinako
両親が協力してくれていますが、
これから1人で出産して、育てて- 10月16日
-
hinako
途中になっちゃった💦
両親が協力してくれていますが、これから1人で出産して、育ててと不安しかありませんが、もう旦那さんのところには戻れない、戻りたくないと感じました。
もう1人じゃない。
だからこそできたことです✨
苦労はすると思いますが、ビクビクしながら生活しないだけで自分らしく生きれる気がしてます♪
大丈夫!
幸せ掴みましょう♪- 10月16日
-
hinako
もちろん簡単なことではないですが、海さんのお子さんはまだ小さいですよね?
あとあとそうしておけばよかったとならない選択肢をしてください♪- 10月16日
-
退会ユーザー
ご両親ありがたいですね✨
私の所も同じです。全力で支えてくれてます。感謝しかないです。
私も、離婚を決めたら、周りにパパとママと仲良くしてる親子見たりすると心が折れそうになったりとか…辛いことはたくさんあると思います💦でも、それよりも、ママの笑顔と、赤ちゃん守るために、迷わずに頑張る姿は、子供にとって自慢のママなんだと思うし、モラハラの家庭で育つよりよっぽどいい子になると思います!!
はい♩赤ちゃんと幸せ掴みましょっ!- 10月17日
-
hinako
海さんにそのお気持ちがあるのなら、ダラダラ結婚生活を続けていても、ご両親も心配し続けますし、私はここで色々相談させていただき、お母さんが笑ってないと子供にとっては意味がないと言われたことがありました。
本当にそうだと思います。
離婚を進めるわけではありませんが、同じ辛い思いはし続けて欲しくないです!
幸せ掴むためにも♪- 10月17日

kuma
離婚するのにも勇気いることだと思うのに、よく決心しました!尊敬します!
モラハラ、出産したら更にレベルアップする可能性あるので離婚して正解だと思います。
確かに子供に申し訳ないて思うけど、、この先もゴメンね(TT)て思うこともたくさんあると思いますが、そんな父親を見て、育って行くのもどうかと思います。
私の旦那もモラハラで離婚したい!と思う日々ですが、子供のことを思うとなかなか踏ん切りがつかない私です。
だから、スパーンと離婚した主さん尊敬します
-
hinako
ありがとうございます😊
今はまだ出て来てませんが、出てきたらと思うととても怖かったし、何より私がもう彼といるのが怖かった。
大変でも、彼といるより私も子供も幸せで笑顔が増えるはずだと決断しました!
ただ、届けは出せましたが、養育費は払わないとか言ってるので問題は山積みです💦
お子さんまだ小さいですよね?
離婚を進めるわけじゃありませんが、お子さんを思って、お子さんとあなたの幸せを思って決断してください。
私はもっと早く別れてればよかったとある意味後悔しています。- 10月20日
hinako
ありがとうございます😊
あのまま別れなければ、赤ちゃんに影響あることを考えたら怖かったので、踏み切れました!
ありがとうございます!
頑張ります!