※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなりん
子育て・グッズ

フォロアップミルクは寝る前に飲ませても大丈夫ですか?

9ヶ月の息子を育ててるのですが、ミルクがもうじきなくなるのですがフォロアップミルクに変えようか迷っています💦

フォロアップミルクも寝る前に飲ませてもいいのですか❓

コメント

deleted user

うちは今は夜だけフォロアップミルク飲ませてます!

  • deleted user

    退会ユーザー


    夜だけというか寝る前です!

    • 10月13日
  • かなりん

    かなりん

    それはご飯をどれくらい食べてあげてますか?

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    基本的にご飯の後はお茶なのでミルクはあげてません!

    お風呂上りにフォロアップミルク200飲んで寝る感じですね

    • 10月13日
  • かなりん

    かなりん

    それは寝るときだけですか?

    日中は飲んでないですか?

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    日中は飲ませてないです!
    夜寝る前に1回飲ませてます!

    • 10月13日
  • かなりん

    かなりん

    ありがとうございます😊

    • 10月13日
まめた*

ミルクと同じように飲ませてますよ♪

  • かなりん

    かなりん

    哺乳瓶でですか?

    マガマグとかコップですか?

    • 10月13日
  • まめた*

    まめた*

    フォロミの時はマグでした!

    • 10月13日
  • かなりん

    かなりん

    ありがとうございます😉

    • 10月13日
らな

食後、就寝前に飲ませてますよ~

  • かなりん

    かなりん

    日中も飲んでますか?

    • 10月13日
  • らな

    らな

    生後9ヶ月からのリズムです。参考までに(*´ー`*)
    朝8時半起床&離乳食1回目
    9時半フォロミ160
    昼12時半~13時離乳食2回目
    フォロミなし
    日中の水分補給は麦茶かアクアライトをぷちストローボトルに入れて机に置いておく(勝手に飲んでる)
    16時フォロミ180~200
    18時半離乳食3回目
    フォロミなし
    19時半お風呂
    20時半フォロミ200ml
    21時半就寝

    徐々に離乳食の量を増やしフォロミを減らしてミルク卒業を言われてますが、食べムラがあるのでまだ卒業できそうにありません😅

    • 10月13日
  • かなりん

    かなりん

    私の息子は母乳中心で今は寝る前だけミルクを飲んでるんですが、日中は特に飲むことないんですよ💦

    でも来月から保育園スタートするのでお昼寝前は飲まないと寝れないのでフォロアップミルクかミルクどっちを預けるべきなのか思ってて😅

    • 10月13日
  • らな

    らな

    おっぱいなんですね(*´ー`*)

    保育園のことも考えると、ミルクは慣れておかなければいけませんね。
    基本的にフォロミは離乳食が順調(量もしっかり食べていて食べムラもない)であれば、普通のミルクで大丈夫みたいです。食べムラがあったりとかだと、フォロミで(カルシウム/鉄分/DHA)を補うので。
    離乳食はどうですか??

    • 10月13日
  • かなりん

    かなりん

    離乳食は基本的には嫌がることなく食べてくれてるので大丈夫だと思うのですが、保育園は給食で量が家で食べてるより多いんですよね😅

    • 10月13日
  • らな

    らな

    保育園の給食だとそれなりに栄養バランスもしっかりしてるだろうし、量が多いことに関してはそこまで問題ないので、普通の粉ミルクでも大丈夫なのかなと思いました✨
    ただ、フォロミと普通の粉ミルクでは多少値段に差がありますよ😅

    • 10月13日
  • かなりん

    かなりん

    そうですね!

    ミルクもソロソロ卒業させたいのでとりあえず小さい缶のを預けてみます!

    • 10月13日