
新生児の授乳間隔について相談です。息子は4時間くらい寝てしまい、母乳をあげられません。体重は増えているので心配です。母乳が張ってきて搾乳しています。
新生児の授乳について教えてください🐥
病院では母乳は2時間以上あけないよう指導されました。
息子は寝に入ると4時間くらいはぐっっすり寝てしまい何しても起きず母乳をあげることできません。
体重は順調に増えているのでこのままで大丈夫でしょうか?(b_d)初めての子なので不安で(b_d)
おっぱいが張ってきてしまうので搾乳して母乳は捨てています(*_*)
- まめぴ(7歳, 10歳)
コメント

ぴーな
体重増えてるなら心配ないと思います◡̈⃝⋆*
私も夜中寝てくれる子なので
4時間とか
普通にあいちゃいます!

ミクロ
うちの病院は3時間ごとですよ!
-
まめぴ
ありがとうございます(^^)
病院によって違うんですねー(b_d)- 8月14日

まぁドナ
ぐっすり寝てるんであれば大丈夫だと思います(^.^)
お腹が空いたら泣きます。
脱水症状だけ気を付けてあげないと!!ですが…
-
まめぴ
ありがとうございます(^^)
ぐっっすりすぎてくわえさせても吸わないんで(b_d)
体重も順調に増えてるし、おしっこうんちも問題なく出ててるので大丈夫かな。とおもってはいるものの初めての子となると心配になってしまうんですよね(´-`).。oO(- 8月14日

yu
嫌でもお腹空いたら起きますよ(^-^)
二時間とか間隔短いですね(^^;)
普通は三時間ですけどね。。
夏場だからかな?
-
まめぴ
ありがとうございます(^^)
1ヶ月検診終わったら3時間とかに変わるのかな〜と呑気におもっていました(´-`).
足の裏キュッとして起こしてもくわえさせても吸わないくて4時間とか空いちゃうことあるので不安でした(b_d)- 8月14日

マムマム
新生児の頃は最低でも3時間したら起こしてあげた方がいいですよ(。・(エ)・。)ノ
1ヶ月検診で体重の増えに問題がなければ泣いたらあげるにしていきます♬
-
まめぴ
ありがとうございます(^^)
そうなんですねー(b_d)一生懸命おこしても全然飲んでくれないし(b_d)くわえさせても吸う気なし…
体重が増えているので大丈夫なのかな〜(´-`).。o- 8月14日
まめぴ
ありがとうございます(^^)
一生懸命起こすんですけどなかなか起きなくて、くわえさせても吸わないんですよね(b_d)
夜中寝てくれるなんて親孝行ですね(^^)❤️笑