
コメント

こりの
旭区は今日から11月6日までが郵送の応募期間で、窓口での申請は11月17日ですよ(*^^*)
区役所の子ども家庭支援課に行って、一声かえれば資料もらえますよ!
こりの
旭区は今日から11月6日までが郵送の応募期間で、窓口での申請は11月17日ですよ(*^^*)
区役所の子ども家庭支援課に行って、一声かえれば資料もらえますよ!
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠初期です。 朝はなんと言ってもパンとカフェラテセットが絶対だったのに、妊娠してから小麦の匂い?が無理で、朝は受け付けなくなりました😭カフェインも気になるし、牛乳もあまり受け付けません😭 まだ吐くほどの悪阻…
子供は何歳差がベスト?問題について、みなさん何歳差がいいですか? 本当は上の子がイヤイヤ期が落ち着いてちょっとお姉さんになった4歳の頃辺りに妊娠がベストかなとは思っているのですが、自分はもう32歳なので後回し…
つわり終わったら、起き上がろうって思えるんですかね?💦 5月入ってから、ずっとベッドに寝たきり 点滴通ったりして、最近は水分が取れるようになりました。 昨日なんて一度しか吐かなかったので、かなり良くなってきた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
M
その場で書類書いて提出!
ってわけではないんですね😮💡
それでは来週に書類を貰って
6日までに郵送すればいいとゆう
ことですかね?(>_<)
こりの
全然!!!!
資料めっちゃ多いですよーー😱😱😱
これ全部記入するのー💧💧って量です(笑)
産休・育休中なら、仕事場で雇用証明書を書いてもらってそれも一緒に郵送するので、さらに時間かかります💧
郵送は出来るだけ早めに提出してくださいって書いてあります💡
あ!出産頑張って下さい♡
M
うわー(><)
そうなんですね…😭😭💔
では書類もらって書いて提出。
がんばります💪💭
簡潔、丁寧にご説明
ありがとうございました(*´v`*)
助かりました🙏🏻
出産頑張ります🙋❗️❗️