※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
妊娠・出産

水天宮での戌の日の混雑具合について教えてください。

こんにちは👶

明日の戌の日に日本橋の水天宮にご祈祷をしてもらいに行こうと思ってるんですけど、
やっぱり混みますよね😂

土曜日や戌の日に行かれたことある方、どんな感じだったか教えてください🙏🏻

コメント

まあ

今って工事終わったんでしたっけ??
私のときは工事中?とかで外だったんですが、グルーーーーーーーーーっと長蛇の列でした_:(´ཀ`」 ∠):

あみ

平日の戌の日に行く予定でしたが、雪が降ったので、戌の日じゃない土曜日に行きましたが、戌の日じゃない土曜日でも、多少混んでいたので、戌の日の土曜日だと混んでいると思いますよ。
この前の3連休の日曜日にお礼参りに行った時も少し混んでいました。

おまめ

丑の日の土曜日に行きました。激混みです。ご祈祷は妊婦さんしか入れませんでした。お守りを買うにも長蛇の列です。

sky11648

月曜日の戌の日に行きました!開門の7時に旦那に先に行ってもらい並んでてもらいました!受付が始まる8時には50人以上妊婦さんいたかなぁと思います。
ご祈祷終わって外に出ると境内は妊婦さんだらけでしたよ!
もしツイッターされてたら水天宮フォローすれば、戌の日の混雑状況教えてくれるみたいですよ😊
土曜日なら混みそうですね😵💦

うみ

私は日曜の戌の日に行きましたが、そこそこ混んでました。
家から近いので、主人に7:30くらいに先に行ってもらって並んでもらい、第一回目のご祈祷でできました。
戌の日や土日だと少し前倒しでご祈祷始まるらしく、8:00くらいから受付開始され、終わって外に出たら、駅地下への階段前くらいまで並んでました。
明日は雨だし寒そうなのでお気をつけて行って来てくださいね!

なんしぃ

土曜の戌の日に行きました!
午前中、10時頃に行って境内に入るまでに入場規制をされてたので40〜50分くらい並びました。

更に祈祷の受付をするのに30分くらい並び、祈祷するところに入るのも祈祷を受ける妊婦さん本人もしくは代理の人1名のみに規制されてました。

私は途中で気分が悪くなってしまったのと、実母と上の子も一緒だったので祈祷するところには入らずに腹帯セットだけ購入して帰りました💦

お昼近くに水天宮を出た頃にはかなり行列も出来ていたので、行かれるのなら午前中早めがいいと思いますよ😅

Lieb

戌の日の土曜に行きましたが、私は朝受付8時の1時間前くらいの7時くらいに着いて並んだので1回目のご祈祷のグループに入れましたが、終わって外に出てたら階段降りて建物に沿ってかなりの列ができていました😅
犬の像のところも長蛇の列で諦めました💦
その時点で8時半前とかでした。
明日は雨予報ですがそれでも混むと思うので、朝頑張って早く行くことをお勧めします(>_<)

たま

私は七五三シーズンとモロ被りなので
土曜日は諦めて平日の大安に
行ってきました〜!