※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃ
お金・保険

食費や日用品を袋分け管理する際、買い物に行くときは袋ごと持って行くか、別の財布に入れ替えて持って行くか悩んでいます。袋分けを始めたいが、同じ財布に入れるとごちゃつくし、袋を持って行くのも違和感があるので、どうしたらいいか教えてください。

しょうもない質問すみません。
回答いただけると嬉しいです。

よくママリで
食費や日用品は袋分けして管理する。
とあるんですが実際買い物に行くときってその袋ごと持って行くんですか?
それとも小銭入れ等何か違う財布に入れ替えて持って行くんですか?

袋分け始めてみようと思ったんですが同じ財布に入れたらごっちゃになるし…
でもそのまま袋でもって行くのもなんか違う?とめっちや悩んでます笑
よかったら教えてください!

コメント

ちゃん♡

うちは食費と日用品は一緒にしていてお財布にいれてます!
買い物一緒にするので。
その他は袋です。

deleted user

自分の財布と食費の財布を分けてます。
夫にお使いを頼む時も食費財布を渡すだけでいいので楽チンです。
日用品費は、自分の財布のお札入れが2つに分かれてるので混ざらないようにしてますが、小銭は混ざるのでそこはざっくりしてます。