※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶら
その他の疑問

みなさんは子供預けて夫婦の時間とか取ったりしますか(;_;)⁈来週記…

こんにちは!

みなさんは子供預けて夫婦の時間とか取ったりしますか(;_;)⁈


来週記念日なので夫婦で映画に行きたいのですが
そんな事で預けるのってよくないですかね(;_;)?
映画だけなので二時間くらいです(;;)

コメント

deleted user

年に1回くらいのことならいいと思いますよ。

  • らぶら

    らぶら

    コメントありがとうございます!

    年に一回ですか(;_;)

    • 8月14日
えりりりり*

私は完母だったのでできませんでした。
頑張ってコンビニに二人で行ったくらいですが、それでも嬉しかったですね(^^)笑

後追いするようになれば、もっと行きにくくなるし、二時間と短時間なので気分転換と毎日頑張ってるご褒美としてたまにはいいと思いますよ♡

  • らぶら

    らぶら

    コメントありがとうございます!

    あたしも完母ですが
    ちょうど映画の時間の間はいつも寝てる時間なんです(;;)

    すごく観たい映画でこれが終わったらしばらくはいいかなって感じです(ノ_<)

    そう言っていただきありがとうございます!

    • 8月14日
  • えりりりり*

    えりりりり*

    完母でしたら心配かと思います꒰꒪꒫꒪⌯꒱
    いつも寝てるから、その日も寝てるとは思わない方がいいかも知れません꒰。・ω・`;꒱*:・
    赤ちゃんは結構敏感ですので、いつもはママが居るから寝てるけど、ママがいないと寝ない…っていう可能性もあります…。
    ミルク飲めばいいですが、うちの息子も二ヶ月になる頃には哺乳瓶拒否でしたので三ヶ月なら無理でしょうねー。
    寝てくれたらいいですね꒰。・ω・`;꒱*:・

    ただ、心配で集中はできないかもです…。
    私はコンビニ程度でも、早く帰らなきゃ!って集中できませんでしたので꒰。・ω・`;꒱*:・笑

    • 8月14日
なかじー

良いとおもいますよ☆
預ける人の反応にもよるとは思いますが…。
預ける先である旦那の両親からは、むしろ今のうちに行っておいた方が良いよ。と言われてるので…私は預けて旦那とちょっとした買い物とか外食とか行ってます。

  • らぶら

    らぶら

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!
    お優しいですね(ˊo̶̤‧̫o̶̤ˋ)

    • 8月14日
  • なかじー

    なかじー


    子供が後追いするようになっちゃうと中々夫婦のみでは出かけられなくなるよ!
    今のうちに出かけてきちゃいなさい!

    と言ってくれてます。
    出かける頻度や時間は…月に2回、時間は1時間〜2時間です☆

    • 8月14日
deleted user

私は子供がおっぱいやミルク飲んでるくらい小さいうちはしないですね〜💦心配で楽しめないと思うので😅

でもらぶらさんが行きたいなら全然いいと思いますよ。

  • らぶら

    らぶら

    コメントありがとうございます!

    そうですよね(;_;)
    ありがとうございます!

    • 8月14日
meG🌠

全然良いと思いますよ~☺
わたしは1ヶ月になる少し前に、だっこ紐を買いに行くのに母に赤ちゃん預けて旦那と二人で買い物&ランチ行ってきました
それ以来旦那と二人では出掛けてないのですが、ホテルの無料ディナー券があるので近々赤ちゃん預けて行きたいと思ってますが、夜だと難しいな~と躊躇してます

  • らぶら

    らぶら

    コメントありがとうございます!

    そう言っていただきありがとうございます!

    夜ぐっすり寝てくれれば行きたいですね(ノ_<)

    • 8月14日
m!m!

ご両親がいいよと言ってくれてるならいいんじゃないですかね?
でもずっと泣き止まずとかだとかわいそうなので連絡がすぐつく方がいいと思うんで映画はちょっと微妙かもしれないですね^^;2時間と言っても移動時間とかがあるので…

おにぎりくん

逆に預けるなら今しかないですよー!人見知りが始まると、たぶん預けるときにめっちゃ心が痛みますし、預けてる間もずっと泣き通しです💦
なので、うちはもう無理です(;ω;)

3ヶ月頃義実家に3時間くらい預けて2人で買い物行ったのと、一時保育に預けて2時間買い物したっきりです☆

rinaちゃん♡

全然いいと思いますよー♡
たまには夫婦の時間も
必要だと思いますし
私は月に一回は預けて
お出かけしてましたよ!笑
息抜きは必要だと思うし
丸一日とかじゃないなら
全然おっけぇだと思います♡

jasmine

全然いいと思います❗️
ただまだお子さん小さいとなるとあまり長居はできないかもしれませんが、小さいウチは数ヶ月に一回、大きくなったら月に一回は夫婦の時間は欲しいですよね♡
とても大事な事だと思います(≧∇≦)
預ける側がきちんと了解を得て、安心して預ける事ができるならいいと思います(*^^*)
楽しんできてください♡

deleted user

全然いいと思いますよ\(^o^)/
甥っ子が4ヶ月くらいの頃兄夫婦はボード行ってましたから(笑)
預けられた私達家族も何も嫌な思いしませんでしたよ(*´ω`*)

はらぺーにょ、22

私は心配性なので預けきらないけど、預けれる信頼関係が築けてるなら良いと思いますよ((´∀`*))✨

キティ×ぐでたま

うちは母が預かるのくらいいつでもいいよーって言ってくれるので、今まで結構預けてきました!
ユニバ行ったりLIVE行ったり☆
今は下が生まれたのでどこにも出掛けてないですが、3ヶ月頃にLIVEに行く予定です(^^)