

ひまわり
ノンカフェインの授乳中でも飲めるコーヒー、西松屋とか赤ちゃん本舗に売ってますよ(^_^)

y.u.r.i.k.a.
1日、1〜2杯なら大丈夫とか聞きますが、私は以前ウーロン茶やチョコで少しカフェインを摂取したら1週間近く子供がぐずりました(´・_・`)
それからカフェインとらないようにしたら、その時の様な症状はなかったので多分カフェインのせいかなって思ってます。
赤ちゃんはカフェインが体内から排出されるのに大人より日数がかかるみたいです。
カフェインによる興奮でねれないとかあるみたいです。
子供によるかもですが、私も今はノンカフェインコーヒーを飲んでます!

♢ちぃち♢
ダメとか良いとかは、お母さんの意識の問題でもあるかと思いますが、せっかくカフェインレスのコーヒーも売っているので、そちらにしても良いかなぁと思います。
コーヒーお好きなんですよね、きっと。
飲みたい気持ちも分かるのですけど、ほんの少しの期間なので代用してみてはどうでしょう?

ぴーちゃん
1日1、2杯なら大丈夫ですよ!
私も健診の後に月一回だけスタバのコーヒー飲んでました☆
母乳中も、量さえとりすぎなければ大丈夫です!

寧ママ
病院のオヤツの時に、カフェインレスのコーヒーや紅茶など用意されているので、摂取し過ぎなければ大丈夫だと思いますよ。

二児のママ
コメントありがとうございます。ノンカフェインの方がいいんですね。妊婦用飲んだ事ないです。味は薄いですか?コーヒーは親が好きなので私も好きになりました。ちなみにコーヒーは何歳から飲んで良かったですか?

リンゴママ
妊娠中から母乳あげてる今までノンカフェイン飲んでます!
私もコーヒー好きですけど、味の違いもほとんどないし、薄いとか気にならないですよ( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )

なっちゃん2002
妊娠中は飲んでなかったけど、今は1日4杯までいいとネットで見たのでその範囲で飲んでます。
お茶も飲むしコーヒーも紅茶も飲みます。
妊娠中全部我慢してたので。笑
どの人も言うと思いますが我慢してストレス溜めるより一杯くらいは飲んで心を休めるのがいいと思います☕️
コメント