 
      
      ちょっと誰かに聞いて欲しい…今日の夕飯。畑からとってきた、じゃがいも…
ちょっと誰かに聞いて欲しい…
今日の夕飯。。
畑からとってきた、じゃがいも、にんじん、玉ねぎで、肉じゃが。 
畑からとってきた、きゅうりで浅漬け。
畑からとってきた、ブロッコリーをマヨで。
明日の弁当用に。。
畑からとってきた、さつまいもで、レモン甘露煮。
畑からとってきた、ミニトマトで、隙間埋め。
畑からとってきた、梨をデザートに。
明日の夕飯は。。
畑からとってきた、大根とにんじんで、煮物。
畑からとってきた、ゴーヤで、ゴーヤチャンプルー。
なんか健康的な感じ。笑
- クロンボ♪(6歳)
コメント
 
            瞬間湯沸かし器@ザリガニ女
広大な畑なんですね!ヾ(*´∀`*)ノ
 
            荘川
なんかもう、素敵すぎます!✨
色々栽培してるんですね~!梨の木まで!
畑の手入れ大変そうだけど、そんな家に住みたい(*´ω`*)❤
- 
                                    クロンボ♪ 本当は、主に義両親が畑やってます笑 
 私は手伝い程度です( ゚∀ ゚)
 嫁ぎ先が、田舎のりんご&桃農家で、家で食べる程度の畑って感じです!
 梨は庭に1本植わってるだけだけど、毎年ちゃんと美味しい実をつけてくれます!(^^)- 10月12日
 
 
            退会ユーザー
畑からとってきた、がリピートされて可笑しくなってきちゃいました🤣(笑)
新鮮な野菜が獲れる良い畑をお持ちなんですね✨✨
- 
                                    クロンボ♪ 嫁ぎ先が田舎なので、畑があるのが当たり前みたいな感じで💦 
 新鮮で美味しいんですが、ゴーヤチャンプルーは今年何回作ってるんだろう…って感じです(*_*)笑- 10月12日
 
 
            退会ユーザー
素敵すぎます😍
私も住みたいです💗
- 
                                    クロンボ♪ 田舎なため、ご近所さんは、みんな自給自足的な感じで、畑と田んぼあるんですが、、 
 野菜やお米を育てるのは、思ったより手間暇がかかるので、結構大変です(´×ω×`)💦
 でも、新鮮な野菜を使えるのは、ありがたいですね(≧◡≦)- 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 自給自足( ⊙ω⊙ ) 
 旦那の実家も田んぼに畑やっていて
 手伝うので多少手間暇が大変な
 お気持ちは分かりますが、
 そこまでではないので
 とても尊敬します😭🙏🏻💕
 
 自家製って所がまたいいですよね💗- 10月12日
 
- 
                                    クロンボ♪ ╮(´・ᴗ・` )╭ピーヤさんも、お手伝いされるんですね! 
 大変ですよね(´△`)
 りんごと桃農家なので、跡を継ぐ予定ですが、すでに挫折しそうです(*_*)
 義両親、朝の5時半から夜20時まで働いてて、絶対真似できないです(´×ω×`)不安しかないです💦- 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー ほりちー✩さんに比べたら 
 全然ですが少しやってます(´ヮ`;)
 
 うちはお米がメインでやっていて
 畑はほんの少ししかやってないですが
 跡継ぎしろ(機械代よこせ)って
 言われてますが同居も嫌で
 全力拒否真っ最中です。笑
 
 朝早くて夜遅い(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
 私も絶対できないです💦- 10月12日
 
 
            ひろみ
畑がスーパーなんてスゴいですね✨
梨は畑かな(笑)
毎日が収穫で新鮮で安心で良いですね☺️
- 
                                    クロンボ♪ ほとんど、義両親がやってるんですけどね(^-^;💦 
 梨は、本当は庭に一本植わってるだけなんですが、言葉の語呂を合わせるために、畑って言っちゃいました笑
 一本の木でも食べきれないほど、実をつけてくれてます(^^)
 感謝ですね( ´ ▽ ` )ノ- 10月12日
 
 
            ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
家は、
親戚が持ってきてくれる○○で…
です(^^)
ありがたいですねー(^^)
- 
                                    クロンボ♪ 私も嫁ぐ前は、親戚からりんごを貰ってたのですが、今ではりんごを作って、お裾分けする側になりました!笑 - 10月12日
 
 
   
  
クロンボ♪
広くはないんです!笑
家の裏にあるので(^-^;💦
家庭菜園程度です(^^)
瞬間湯沸かし器@ザリガニ女
それでも凄いです!
土のローテーション難しくなかったですか?(´゚ω゚`)
クロンボ♪
実は同居はじめて、まだ半年もたってなくて、畑もほとんど義両親がやってて、私は手伝い程度なんです(^-^;💦
土のローテーションがどんなものか、よくわからないのですが、今日、義母が「土を機械でかき混ぜなきゃいけない」ってしきりに言ってたので、遠回しに、私にやれって言ってるのかな。と思いながら、へぇ!って聞いてました!笑
瞬間湯沸かし器@ザリガニ女
すみません、不謹慎かもですが最後の文で笑っちゃいました🤣
作るものによっては同じ土では育ちが悪くなるんです😢
だからお義母さんもそういった意味で言ってるんでしょうけど、私もほりちーさんと同じ立場なら同じように「へぇ!」ってなっちゃうかもです。笑
クロンボ♪
野菜作り、くわしいんですか??(・∀・)
私は、超スーパーズボラなので、やらなくていいなら、畑仕事やりたくないんです笑
今日も、落花生を枝から1粒ずつとってたんですが、やりながら、買ったほうが絶対安い…って心の中では思ってました(*_*)笑
瞬間湯沸かし器@ザリガニ女
いえ、庭に畑を作りたくて少し調べた程度のペーペーです。苦笑
でも虫は苦手なので気持ちは半々だったりします🤣
一粒ずつはなかなか疲れちゃいますね😩
お疲れ様です!😣