※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽茉莉mama
お金・保険

出産祝いのお返しについて、10万円の金額に迷っています。義母からおばあちゃんに商品券で返すよう言われ、親族はお返し無し。どうしたらいいでしょうか?

出産祝いのお返しについて質問させてください!
旦那のおばあちゃん(義母の実母)から出産祝いで10万頂きました。
私は里帰りしていたため、おばあちゃんから義母が受け取り、義両親か里帰りの挨拶に来た際に私が受取りました。
義母からおばあちゃんにはよく行くお店の商品券で返して欲しいと言われました。
私の親族はみんな出産祝いに対して「お返し無しで!」と言われています。
なので、近い身内はそーゆーものなのかな?と思っていたところ上記を言われたので少し驚いています。
普通はお祝いの半返しだと思うのですが、金額が大きかっただけにそんなに返すべきなのか?と迷っています。

どーしたら良いのでしょう?

コメント

ママ

私は自分の親、兄弟にもしましたよ。もちろん義理の両親にも。礼儀は親しい中だからこそ必要かと…付き合い長くなりますしね。ただ、会社関係や友人とは違い貰った金額に拘らず渡しました。

deleted user

旦那の従姉妹夫婦より6万円いただき(高っ⚡️)、3万円のティーカップセットみたいなのを返しました💦

私の親戚はそういうの一律なし!ですが、
旦那の親戚はしっかりやるようなので、それに従ってます^^

しかし10万円現金でいただいて、金券5万円で返すというのもなんか、じゃあ最初から5万でくれよ、とも言いたいところですよね。笑

ですがこれはスキンシップと思って返されたらいいと思います!
わざわざ義母が言ってきているので…
あとでこじれたら嫌ですし💧
半額でいいかは、旦那を通して義母にきいてもいいかもしれませんね!
金券なので曖昧にもできずつらいですね…>_<…

長文&回答にならずすいません💧

deleted user

目上の人にきっちり半返しをしてしまうと、可愛げがないかなーと思うので3万円程度の商品券でいいのかな?と思いますよ(*´ω`*)

しかし、正直それならお返しなしの5万円の方がまだ嬉しい、産後はママは動きづらいのに…とおもってしまいますよね…💦笑

ミラ

こんばんは☆
それだけの金額なら身内でも、あるいはお返しいらないと言われても、お返しはする方が良いと思います。ありがたく指定されてるので良かったですね(*^^*)

金額は半返しにこだわらず、義母さんにご相談してみては?

あと、これだけの金額ですので早めにお礼のお電話も先にしたほうが良いと思いますよ(*^^*)

▽・ω・▽

私は義理の家族や
私の親や兄弟にも内祝いで
お返ししましたよ(^^)!
お返しいらないと
言ってくれた人たちにも
形だけだから貰って〜
と一言添えて貰った金額の
1/3程度の物を渡しました☆
なので私ならいくら
身近な方でも少なからず渡し
指定があるのであれば
その方には指定の物を
渡すと思います(>_<)!
上の方が言われている通り
親しき中にも礼儀ありかなと…
特に義理の家族とは
長い付き合いになるので
渡しておく方が賢明かと
思います(^^;;

deleted user

うちもそんな感じで、うちの親戚はなしていいよって事でしたが、旦那の方は、旦那を立てる意味とこれからもお付き合いがつづくのできちんと返した方がいいと思ったので、結局両家ともお返ししましたよ(^O^)

ザト

私は実家・義実家ともに『お返しはいらない』という家でしたが、高価なものを頂いてお返しなしというのが申し訳なくて、1/3〜半返ししました♪
結果、後に結婚した従兄弟は何もお返ししなかったので『やっぱりザトちゃんはお母さんの育て方が良いから〜』と予想外に評価が上がり、従兄弟は『あそこはお嫁さんがケチで常識がないから〜』と評価が下がりました…<(T◇Tll)>
今回は実の娘である義母さんから親切に指定が入っているようですし、金額も義母さんと相談して早めにお返しした方が良いと思います!
こういうのは地域や家系によって変わるので、お嫁入りしたからには義母さんの指示に従いましょう♪