![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近義父に嫌なことがあり、離乳食や娘に対する言動に不快感を覚えています。抱っこひもでの会うことを考えています。自分の気持ちを過剰に気にしすぎているか悩んでいます。
カテ違いでしたら申し訳ありません。
このごろガルガル期が来てしまったのか
義父が嫌になりつつあります。
裸パン1で娘を抱っこすること
離乳食をあげてたら後ろから「慌てなくていいからゆっくりやりな」と言われること。
離乳食あげてるときに前をちょろちょろして娘の気が散ります。
→離乳食あげたこともないし娘のペースもわからないのになんなの?って感じです。
気持ち悪い言葉で娘に話しかけること
→低い声であびゃびゃびゃとか意味不明なあやし方してます。素直に気持ち悪いです。(笑)
抱かせたくなくてこれから会うときは抱っこひもで会うつもりです…
私の気にしすぎなだけでしょうか?
皆さんならどこまで許せますか??
- na(7歳)
![たぬきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬきん
私もずっとガルってます!
義母も義父も大嫌いです。笑
気にしすぎなんてことはないですよ、
そー言うホルモンが出てるんだと思います。私なんかもっと色々気になってほんとしょっちゅう実家に逃げてます。笑
一緒に出掛けたときも抱っこさせたくないから、抱っこ紐です!
コメント