※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
妊娠・出産

便秘が続いており、子宮周辺が張ることがあるかどうか、同じ経験をした方がいるか気になります。

今8w5dです。
便秘がいつか続きやっと少しだけ昨日今日
出ましたがまだまだ出きってません。
たまにたった時に子宮あたりが張る時あがあります。
胃も張ります。これは便秘が原因で子宮も張ることは
あるのでしょうか?
同じ経験された方いますか?

コメント

a_h_a.mam

妊娠初期で子宮が張ってると感じた事は無いですが…便秘が原因で子宮は収縮しますよ!
現在36週ですが妊娠中期のはじめに悪阻がピークで水分すら取れず便秘で3・4日出てなかった時に張りを感じ、病院でも張りを指摘されました。

あまり出てないようであれば、産婦人科でお薬もらえますよ(^^)!

  • なつ

    なつ

    便秘が原因で子宮が収縮する事が
    あるんですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    産婦人科でマグネシウムの薬を
    出してもらっているんですが
    それでも今回でなくて( ˃ ⌑ ˂ഃ )
    水分を取ることが元々苦手で頑張って
    とっているんですがまだまだ
    足りないのかなー。。

    • 10月12日
はみがきこ

同じ頃便秘で胃が貼るのかつわりがあっかしたことはあります。たんぽぽコーヒーやAMOMAのハーブティーが便秘にすごくききました!

  • なつ

    なつ

    横になると落ち着きます。。
    ありがとうございます!
    試してみます♡"

    • 10月12日
もち

私も妊娠してから強度の便秘になり最近は便がでないとお腹がパンパンになり張ってるかのように錯覚する程です😣歩くのも大変になります。マグミットをなるべく多くの水分で飲むように(私は吐きつわりで水分取るのがかなり苦しいです💦)したら前よりは出るようになりました。マグミットは腸内の水分を引き寄せて排便を即す効果があるそうなんで、多めの水分を取らないといけないみたいです😢医師からいわれました💦水分取るの大変ですよね‼️

  • なつ

    なつ

    私も処方してもらってるんですが
    中々でなくて、、
    水分が少ないのかなー。。
    頑張ってとってるんだけどなー!
    難しいですよね(๑✖﹏✖๑)³ ₃
    水分とるの˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

    • 10月12日
  • もち

    もち

    スープや果物からも水分が取れるので、飲み物と合わせてやってみてください🌿飲み物だけだと本当に大変ですよね!

    • 10月12日
なみ☆

病院で、早めに酸化マグネシウムを処方してもらってください。
海外では便秘が原因で、出産後ママが死亡した方がいらっしゃいます。

  • なつ

    なつ

    処方されてるんですが中々
    でなくて(๑✖﹏✖๑)³ ₃
    5日溜まってたのがやっと
    少しだけでました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

    • 10月12日
  • なみ☆

    なみ☆

    そうなんですね(・ω・`)
    じゃあ水分を1日1.5~2㍑くらいは飲んだ方がいいですよ。
    あとは食物繊維とか、私は焼肉行っていいお肉食べたら出てました(笑)

    • 10月12日
あゆみ

私もマグミット処方されたのですが、悪阻中に水分があまり摂れずさほど効果がありませんでした……朝グラノーラにバナナ入れて、ヨーグルトかけて食べるようにしたら改善されました(*´ ˘ `*)
胃と腸は繋がってるので、出口からどんどん詰まると、胃もしんどくなります( ; ; )
便秘の時は、子宮も張ったりしてたんですが、出るようになると張らなくなりましたよ♪

便秘しんどいですが、野菜スープのスープの部分だけでも繊維&水分摂れるのでオススメです☆ミ