
コメント

にゃんすけ♥︎
塩は
本当少しだけで
バターも表示の半分しかいれてないです。
砂糖も少なめにしてます。

ゆうこ
塩を入れないと膨らまないですよ。
バターは無塩バターが良いとおもいます。
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
無塩バター見たんですが、あんまり使わないのに200g入りしかなくて悩んでやめました笑- 10月12日

わび
塩 普通に入れます
バター 高いのでマーガリン使ってます🎵
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
バター高いですよね💦ましてや無塩バターなんて出番あまりなさそうですし笑- 10月12日

なみ
ホームベーカリーが無く手作りしているのでレシピが違うのかもしれませんが…。
塩→少量
バター→オリーブオイルで代用
子供も食べるなら調味料は少なめにしていますよ。
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
オリーブオイルで代用できるのは初耳です!- 10月12日

p
子供向けで作る予定ですか?
大人向けなら規定量入れますが
子供のは塩は控えめにいれて、
無塩バターつかっています🌟
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
赤ちゃん向けです💦
やはり無塩バターですか😩💦- 10月12日

スティッチらぶみく
塩少量
砂糖なし
バターなし
で焼いたことありますが、普通より耳が硬めになったくらいで美味しく食べられましたよ(^^)
COOKPADみるとバターなしのレシピもたくさんあるので探してみるといいと思います(^^)
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
クックパッド見たんですが色々ありすぎて悩みます💦💦- 10月12日
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
バターは普通のバターですか??
にゃんすけ♥︎
無塩にしてます!