※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ。
妊娠・出産

身長が低い初マタ38週です。赤ちゃんが3000g超えていて心配。低身長での出産経験を持つ方の話を聞きたいです。

現在38週の初マタです🙌
私、身長が144しかないのですが赤ちゃんが3000g超えてて元気に育ってくれてます。
低身長での出産で帝王切開になる人も居てると聞いて
ちょっと心配になりました😱
同じく身長が低い方で出産された方のお話しを良ければ聞きたいです!

コメント

ぴーち

148cmです。
上の子は2480g 下の子2850gでした!
普通分娩でしたよ(^ ^)

うちの産院は150cm以下だと骨盤のレントゲンを37wくらいで撮りました!
それで赤ちゃんの頭が通れなさそうだと帝王切開になるという感じでした。

  • あ。

    あ。

    ぴーちさんお返事ありがとうございます!
    レントゲン撮影は初めて聞きました!
    赤ちゃんの頭が大きくなると帝王切開の可能性もでてくるんですね(--;)

    • 10月12日
deleted user

私の母は140ないそうですが
5人産んでますよ♩
ただみんな3000はいってなく
大きくても2800くらいだったと思います。

産んだ体験談ではなくすみません😣

  • あ。

    あ。

    ぎゅうにゅうさんお返事ありがとうございます!
    基本どこでもやっぱり身長などは関係なく普通分娩出来る場合はされるんですね〜!
    さすが母は強し!ですね!

    • 10月12日
ボラちゃん

私は149cmです。
娘が、1ヵ月ほど、早く産まれてしまったため2000g弱でした!
普通分娩でしたよ(.. )♡

私より身長のある方が帝王切開だったみたいです…。

  • あ。

    あ。

    ボラちゃんさんお返事ありがとうございます!
    帝王切開になる、ならないは身長はあまり関係ないのですかね〜(--;)
    うちの考えすぎかもです笑
    ありがとございます!

    • 10月12日
ともちゃん

146㎝です(^^)普通分娩で一人め2562g、二人め3218gで安産でした!!

安産でありますように(*^^*)

  • あ。

    あ。

    ともちゃんさんお返事ありがとうございます!
    安産でしたか!
    やはり、身長はあまり関係が無いのですかね〜(--;)

    ありがとうございます!

    • 10月12日
💘

私は150センチで同じくこのまま赤ちゃん大きくなると帝王切開になる、だから促進剤で陣痛起こしましょうと言われて促進剤を打ち1日以上陣痛と戦いましたが緊急帝王切開になりました(><)
赤ちゃんは3544gでした🙄

  • あ。

    あ。

    💘さんお返事ありがとうございます!
    促進剤を打ってからの帝王切開やったんですね!
    赤ちゃんの体重や、頭の大きさ、心肺などで変わってきそうですね(--;)
    体験談ありがとうございます!
    参考になります!

    • 10月12日
もふもふ

147センチです😊予定日の2日後に出産で、3074グラムの赤ちゃんを自然分娩で産みました。へその緒が首に巻きついていたのでなかなか出てこれませんでしたが、なんとか先生が引っ張り出してくれました。病院では特にレントゲン撮ったりはしませんでした。あまり大きくなると出産が大変なのでとにかく動き回っているのがいいと思いますよ😊

  • あ。

    あ。

    もふもふさんお返事ありがとうございます!
    私もレントゲン撮影はした事が無いので、ここで聞いて初めて知りました!
    アドバイスありがたいです!
    もっと動き回って出産に繋げます!
    ありがとうございます!

    • 10月12日
ゆき

147cmです!
同じく低身長で息子3000g超えてました🤗わたしはまずレントゲン撮って骨盤の形が綺麗じゃなかったのと、息子の頭が少し大きめだったので計画出産すべく予定日5日前に入院しました。最初の2日で膨らむ棒?とバルーン使って子宮口を広げてから、残りの2日で促進剤使って、予定日前日に普通分娩で出産しました✨
わたしも言われたのですが、低身長だと骨盤が普通の体格の方より小さいから帝王切開のリスクがあるって感じみたいですね☺️

  • あ。

    あ。

    yukiさんお返事ありがとうございます!
    レントゲン撮影とかは特にした事がなく不安です😵
    やはり、低身長やと骨盤の大きさの問題と赤ちゃん側の問題で帝王切開になりうる事もあるかもしれないですね!
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 10月12日
まぐろ🍣

143cmです(^^)
低身長で臨月手前くらいに
レントゲン撮って問題なかったので
自然分娩できました!
息子も2970gと普通サイズ☺️
予定日過ぎて出産だったので、
低身長でレントゲン撮って大丈夫でも
赤ちゃん大きくなりすぎると
大変なので誘発分娩する予定
でしたが、自然陣痛きてくれたので
出産できました👏🏻

  • あ。

    あ。

    ごま団子さんお返事ありがとうございます!
    やっぱりレントゲン撮るところがおおいのですね!
    参考になりました!ありがとございます!

    • 10月13日
sun

152㎝で骨盤大きめ(レントゲン撮影しました)
産めると言われましたが4000㌘越えた我が子は促進剤も効かず予定日も超過したため帝王切開でした☺️

赤ちゃんが大きくなりすぎると、促進剤が効きにくくなることがあるそうです😃

レントゲンは予定日付近で撮りましたが、レントゲンで危険と判断されればその時点で帝王切開になると思います☺️
帝王切開は赤ちゃんが1番安全に産まれる方法だと言われましたし、不安だとは思いますが帝王切開になっても心配しなくても大丈夫ですよ😊💓

元気な赤ちゃん産まれますように💓💓

  • あ。

    あ。

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃん大きすぎると促進剤効かないんですね😵
    初めて知りました!
    レントゲンはまだ1回も撮ったことは無いですが、赤ちゃんが3400超えて来た上に子宮口も爪楊枝程度なんで
    来週の検診までに陣痛も何も無けりゃ帝王切開の可能性が高くなると言われました😅

    赤ちゃんにとって1番ベストな方法で元気に生まれてきて産声を聞けるだけで幸せやと思うんであとちょっとの妊婦生活がんばります💗
    ありがとうございます!!

    • 10月26日