
妊娠中の体重増加について悩んでいます。増えすぎなのか、どの時期まで増えるのか不安です。
1ヶ月で3キロも増えてしまったので、食事制限中。。朝しっかり食べて、夕食を早めに食べる様にしています。子供が多いのでタイミング逃したら食べる時間めっちゃ遅くなるので、夕方ごろ先に食べてしまっておきます!
妊娠中の体重増量は、8~10㌔といわれてますが
産月でおさまればいいんでしょうか❓
初期って悪阻などであまり増えませんし
体重計り母子手帳に記入されだすのは中期に入ってくらいからだし、いつから、いつまでの事なんですかね❓
え、むしろ今7ヶ月で妊娠前から+4㌔~5㌔の間なら普通なのか、、増えすぎ?
分からなくなってきました。。(⌒-⌒; )
- らら(7歳, 8歳, 11歳, 13歳, 14歳, 23歳)
コメント

ゴロぽん
出産まで8キロってことみたいですよ😃
今7ヶ月で4キロくらいなら優秀だと思いますが、1ヶ月の増加が急なので…指導入るかもしれないですね💦
らら
お返事ありがとうございます!ですよね(⌒-⌒; )
がんばってこれ以上急激に増えない様にしたいです!笑