
コメント

nico
断乳したいならもう泣いてもなにしてもきっぱりあげないことです!わたしは1日ですんなり断乳できました!
お母さんが迷ってると子供は泣きますo(>_<*)o

nn62yy
卒乳を急ぐ理由があるのですか?
特別事情がなければ、まだ1歳0だし自然と離れるまで待ってもいいかもしれませんよ。
-
Kiran
生活が厳しく 長時間仕事を進められて
そろそろ卒乳を考えてくれと親に言われました😢- 10月11日
-
nn62yy
そうですか。お仕事なら昼間は授乳できないですもんね。
うちは1歳2ヶ月の頃に断乳決行しましたが、1ヶ月くらい前から娘には「そろそろおっぱいバイバイしようね」と説明していました。明日で最後だよ、今日で最後だよ、とカウントダウンしていき、もうバイバイって言ったよね、と言ったら泣きましたが理解したようでした。
子供と思っていても1歳くらいには理解も進んでいると思います。突然あげないだと納得できないと思うので少し前から話しておけばきっとわかってくれると思います。- 10月11日
-
Kiran
そうなんですよね😢
1歳過ぎると徐々に言葉の理解とか出来てくるんですね😅
アドバイスありがとうございます😌✨
仕事始める前に、断乳出来るように頑張ってみます☺️!- 10月11日

ママリ
娘も卒乳の兆しないですよー
熱出すと頻回授乳になりますよね。
娘はだんだん言葉も理解できてきてる分、最近は欲しくなると自分から手を挙げてハーイって言いながら求めるようになりました。
仕事もしてますが、2人目急ぐわけではないので、2歳までに卒乳目標に切り替えました💓
-
Kiran
コメントありがとうございます😌
熱だとやはり回数増えてしまいますよね😢
言葉が理解出来だしたら楽ですよね😅
何時間ぐらい働かれていますか??
目標があればいいかもしれないですね😳- 10月11日
-
ママリ
言葉がわかる分余計に諦めにくい部分もあるかもです😵
常勤で時短使ってるので8時半〜15時半までの勤務です。
今は保育園降園後と夜寝る時、夜中起きた時だけの授乳です。- 10月11日
-
Kiran
確かにそれもありますね😥
その間 お乳 張ることないですか??
3回ほどになれば、少しは楽になりますよね😌- 10月11日
-
ママリ
最初は貼りましたが、トラブルもなく自然と張らなくなりました😊意外と乳の順応性すごいですよ笑
- 10月11日
-
Kiran
やはり最初は張ってしまいますよね😅
本当にお乳の順応性はすごいですよね笑
完母にしか分からない事ですよね😂- 10月11日
Kiran
コメントありがとうございます😌
断乳 頑張ってみます😢!
nico
泣いても迷いの気持ちは捨てて絶対もうあげない!という強い気持ちと、大丈夫だよーって子供に対して伝えてあげてください💓
Kiran
ありがとうございます😢✨
頑張ります😌💕